上高ブログ
子牛が生まれました。
子牛が生まれました。名前はまだありません。母牛の「かるび」が子牛に近づくのを邪魔します。
今日の畜産の実習は和牛のブラッシング。
農業生産科2年の畜産実習の模様です。成牛を並べて皆でブラッシングしました。天気も良くてあったかくて気持ち良さそー。種付けがされて出産を待つ雌牛たちです。
上郡町長を表敬訪問しました。
2022UCiアーバンサイクリング世界選手権トライアル競技男子ジュニア20で5位の2年横田さんと、第12回全国和牛能力共進会和牛審査競技会高校生の部優秀賞の野村さんが、そろって上郡町長を表敬訪問しました。
寒くなってきました。まもなくゴロンタが稼働します。
地域環境科が放置竹林整備の実習をしてきました。伐採した竹や雑木を温室暖房の燃料にします。
出番を待つゴロンタ(長時間燃焼強力薪ストーブ)。
1学年の授業風景です。
令和4年度の1学年から一人一台端末の授業活用が始まりました。
Googleクラスルームで生徒の意見を集めています。
こちらはグループ作業中の調べものです。
学校評議員会を開催しました。
出席いただいた評議員様には当日本校で開催しておりました文化祭をご覧いただき、コロナ禍の中ようやく開催できた学校行事を生徒とともに喜んでいただけました。また生徒たちが熱心に文化祭に取り組んでいる様子についてお褒めの言葉をいただきました。
環境充実応援プロジェクトに寄附いただきました。
株式会社オーク様から昨年度に続き環境充実応援プロジェクトに寄附いただきました。ありがとうございました。
本校在学中の横田君、決勝進出。
本校在学中の横田君、アブダビで行われている「2022 UCi アーバンサイクリング世界選手権」トライアル競技で決勝進出。
ソフトボール部 県大会結果報告とお礼
ソフトボール部 県大会結果報告とお礼
先日ご報告させていただきましたが、
県新人大会が11/5~7に淡路佐野運動公園で行われました。
県立小野高校と対戦しました。
攻撃では、三塁打が2本、二塁打が1本と、長打も出ました。
相手のエラーにも助けられ5点を取ることができました。
守備では、三者凡退に抑えられた回もありましたが
相手の攻撃をうまく止められなかった回もできてしまいました。
ランナーを溜めて打者に上手に外野に運ばれ、
大量得点を許してしまいました。
2点差まで追い上げましたが、突き放され、
結果は6-12で負けてしまいました。
1回戦突破、まずは一勝を目標に取り組んできましたが、
それが叶わずとても悔しく思います。
大きな大会に出場出来てまた新たな課題も見つかり、
チームにとって貴重な経験をさせてもらいました。
また来年、あの場所に立てるように
これからも練習に励んでいきます。
今後とも応援よろしくお願いします。
上郡・太子・佐用 6-12 県立小野高校
まあや学園から、かわいい絵が届きました。
10月に農場に見学にきた認定こども園まあや学園の園児たちが、絵を描いてくれました。