日誌

2025年4月の記事一覧

4月21日(月)の給食

【タイのガパオライスを味わう献立】

ガパオライス 牛乳 ツナサラダ クイッティオのスープ

ガパオライスは、タイの家庭料理のひとつです。

ガパオはタイでとれるバジルのことですが、

なかなか手に入らないので、給食では、

ピーマンで代用しています。

ナンプラーという調味料で味付けしています。

 

4月18日(金)の給食

【洋食を味わう献立】

食パン(いちごジャム) 牛乳

ペンネのミートソース カリフラワーのサラダ

じゃがいものクリームスープ

ペンネは、形がペン先に似ているので、

ペンネと呼ばれているパスタです。

今日は、ひき肉たっぷりのミートソースでいただきます。

ミートソースは調理員さんの手作りです。おいしいですよ!

 

4月17日(木)の給食

【京都府の西京焼きを味わう献立】

ごはん 牛乳 さわらの西京焼き

ポテトサラダ ほうれん草のみそ汁

西京焼きは、京都府の郷土料理です。

京都は西の都ということで、西京とよばれ、

京都でよく使う白みそのことを「西京みそ」とよびます。

今日は、さわらを白みそに漬け込んで焼きました。

 

4月16日(水)の給食

【神戸市のそばめしを味わう献立】

そばめし 牛乳

ブロッコリーのサラダ レタスの中華スープ

そばめしは、神戸市長田区でよく食べられているご当地メニューです。

焼きそばの中にごはんが入っていて、おいしいです。

おいしくて、つい早食いになってしまうので、

よく噛んで食べてくださいね。

 

4月15日(火)の給食

【楽しく食べる献立】

ごはん 牛乳 とり肉のから揚げ

小松菜と油あげのごま炒め 豆腐のみそ汁

今日はみなさんが大好きな「とり肉のから揚げ」です。

から揚げだけでは、バランスが悪いので、

小松菜や油あげを使った炒め物や、

とうふやきのこの入ったみそ汁を合わせて、

栄養たっぷりにしています。