在校生

2025年3月の記事一覧

第2回 English Chorus Competition

3月19日(水)に、英語力の向上と年次の親睦を図ることを目的とした、第2回 English Chorus Competition を実施しました。6分間で、外国語の曲1つを含む、2曲以上を歌うルールです。昨年度よりもさらに短い準備期間でしたが、どのクラスも大いに観客を盛り上げてくれたと思います。またこの会は、有志の実行委員・各クラスのレクリエーション係が中心となって企画・運営をしてくれました。携わってくれた生徒の皆さん、本当にありがとう!

 

~ 審査結果 ~

1st place : Class 4 ( APT. & わたしの一番かわいいところ )

2nd place : Class 6 ( A Whole New World & 虹 )

3rd place : Class 2  ( What makes you Beautiful & 3月9日 )

 

探究講演会 数学出前授業「柔軟な思考力を高める」

3月5日(水)に、柔軟な思考力を高めることを目的とした探究講演会を実施しました。講師として、高校の元数学教員であり、名城大学教職センター教授の竹内英人先生をお招きしました。竹内先生は、生徒が普段使用している数学教材「Focus gold」の代表執筆者でもあります。この会は、様々な見方や考え方でアプローチできる課題を、生徒同士で協力しながら解決するという内容でした。難解な問題に対しても粘り強く取り組み、考えることの楽しさを共有する姿勢を身につける大きなきっかけとなったはずです。数学を始めとした諸問題を解く姿勢に大きな変化があることを期待しています。

終了後には、自身のFocus goldにサインを求める生徒も見られました。