令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
2019年11月の記事一覧
万葉の庭(10)かへるで
前回の槻(つき)=欅(けやき)とともに、今、鮮やかに色づいているのが、「かへるで」です。葉の形が蛙(カエル)の手に似ていることからこう名付けられ、後に「る」が省略されて「かえで(楓)」となって今日に至ります。


万葉集には2首登場します。

わが屋戸に 黄変(もみ)つ 鶏冠木(かへるで) 見るごとに 妹(いも)を懸けつつ 恋ひぬ日はなし
大伴田村大嬢(おおともの たむらの おおとめ)
【歌意】私の家の黄葉するカエデを見るたびに、あなたのことを思い出し、恋しくなります。
恋の歌のように思えますが、ここでの「妹」は「愛しい男性」の意味ではなく、作者の異母妹である坂上大嬢(さかのうえ おおとめ)を指します。妹思いの作者は、この歌を含め、万葉集中で9首を贈っています。
今日(11/15)は、1年生が朝早く奈良へ校外学習に出発しました。紅葉の進んだ奈良の都を心ゆくまで満喫してほしいと思います。 頑張れ! ひがはり生
万葉集には2首登場します。
わが屋戸に 黄変(もみ)つ 鶏冠木(かへるで) 見るごとに 妹(いも)を懸けつつ 恋ひぬ日はなし
大伴田村大嬢(おおともの たむらの おおとめ)
【歌意】私の家の黄葉するカエデを見るたびに、あなたのことを思い出し、恋しくなります。
恋の歌のように思えますが、ここでの「妹」は「愛しい男性」の意味ではなく、作者の異母妹である坂上大嬢(さかのうえ おおとめ)を指します。妹思いの作者は、この歌を含め、万葉集中で9首を贈っています。
今日(11/15)は、1年生が朝早く奈良へ校外学習に出発しました。紅葉の進んだ奈良の都を心ゆくまで満喫してほしいと思います。 頑張れ! ひがはり生
0
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
0
7
9
2
8
2
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |