令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
2019年9月の記事一覧
加印地区一斉登校指導
秋の全国交通安全運動(9/30まで)に合わせ、9/27(金)、加印地区11校一斉の登校指導を実施しました。本校は、学校周辺の4カ所でPTA・学校職員が登校する生徒たちに交通安全を呼びかけました。日も短くなっており、特に下校時は早めの点灯など、交通安全に心がけましょう。
写真は寺田池横断歩道の様子です。ご協力ありがとうございました。

秋の深まりとともに、校舎は稲穂と彼岸花に囲まれています。

体育大会はお天気にも恵まれ大いに盛り上がりました。そして、学校生活は「動」から「静」へと転換。3年生は進路実現に向け正念場を迎え、1・2年生も中間考査を目標に勉強に集中する時です。 がんばれ! ひがはり生
写真は寺田池横断歩道の様子です。ご協力ありがとうございました。
秋の深まりとともに、校舎は稲穂と彼岸花に囲まれています。
体育大会はお天気にも恵まれ大いに盛り上がりました。そして、学校生活は「動」から「静」へと転換。3年生は進路実現に向け正念場を迎え、1・2年生も中間考査を目標に勉強に集中する時です。 がんばれ! ひがはり生
0
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
0
7
8
9
3
9
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |