令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
ひがはり校長BLOG
進路速報 神戸大(医)合格!
2月も中旬になり、国公立大学前期試験を前に、私立大や国公立大推薦入試の合否結果が届き始めました。
そのような中、昨春卒業した43回生から、神戸大学医学部の推薦入試(地域枠)に合格したという素晴らしい知らせがあり、先生方を大喜びさせました。高校在学中から医学部志望でしたが現役で臨んだ昨年は惜しくも涙をのみ、今回、臥薪嘗胆の1年を経て見事に希望進路を実現しました。
在学中は陸上部の主将を務め、部全体への気配りを忘れず、また短距離走者として自分で練習方法を工夫して地道に取り組む努力家でした。一方で、2年生の頃から、昼休みになると図書室の片隅で黙々と勉強する姿が、毎日のように見られました。その集中力や意志の強さが今回の快挙につながったようです。
将来は医師となって地域医療に貢献したいという夢に向け、新しいスタートラインに立ちます。本当におめでとう。
「文武両道で希望進路を実現」「進路は自分への挑戦である」「為せば成る」等を身をもって証明した今回の合格は、後に続くひがはり生にとって大きな自信と勇気になるはずです。
がんばれ! ひがはり生
そのような中、昨春卒業した43回生から、神戸大学医学部の推薦入試(地域枠)に合格したという素晴らしい知らせがあり、先生方を大喜びさせました。高校在学中から医学部志望でしたが現役で臨んだ昨年は惜しくも涙をのみ、今回、臥薪嘗胆の1年を経て見事に希望進路を実現しました。
在学中は陸上部の主将を務め、部全体への気配りを忘れず、また短距離走者として自分で練習方法を工夫して地道に取り組む努力家でした。一方で、2年生の頃から、昼休みになると図書室の片隅で黙々と勉強する姿が、毎日のように見られました。その集中力や意志の強さが今回の快挙につながったようです。
将来は医師となって地域医療に貢献したいという夢に向け、新しいスタートラインに立ちます。本当におめでとう。
「文武両道で希望進路を実現」「進路は自分への挑戦である」「為せば成る」等を身をもって証明した今回の合格は、後に続くひがはり生にとって大きな自信と勇気になるはずです。
がんばれ! ひがはり生
0
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
0
7
7
2
5
5
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |