兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
令和4年度からのブログ
小学部6年 修学旅行①
待ちに待った修学旅行です。1泊2日で姫路方面に行ってきます。みんなこの日を楽しみにしていました。
姫路セントラル・パークでドライブスルーサファリにてたくさんの動物をみました。みんな大興奮でした。
昼からはお昼ご飯を食べで遊園地でアトラクションに乗ります。
中学部3年 修学旅行⑤
修学旅行3日目
関ドライブインで修学旅行最後の食事をしました。ハンバーグや唐揚げ、ポテトフライ、サラダなど洋食ランチを食べました。
楽しかった修学旅行が終わりに近づいています。いつもと違う場所、大人数での宿泊などの経験は、みんなにとってかけがえのない思い出になったと思います。
今から関ドライブインを出発して帰校します。
中学部3年 修学旅行④
楽しかったスペイン村もあっという間に終わってしまいました。
普段あまり乗らないアトラクションにドキドキしたり、珍しいパレードにテンションが上がったりとリアクションは様々でした。
また、お土産売り場では、何を買うか悩む人もいれば、即決する人もいましたが、それぞれ欲しいものを買うことができてよかったです。
お風呂に入ってさっぱりした後には待ちに待った晩御飯です。
今日の晩御飯も、昨日に続き豪華で、たくさん食べてお腹いっぱいになりました。
たくさんの思い出ができ、充実した1日だったと思います。
高等部2年 宿泊学習
9月14日(木)~15日(金)の2日間、宿泊学習でしあわせの村に行きました。初日は学年全体でのミニ運動会やビンゴ大会を行い、2日目はクラスごとに分かれて水遊びやトリム園地散策などを行いました。高等部に入学して初めての宿泊行事を通してたくさんの思い出を作ることができました。
中学部3年 修学旅行③
修学旅行2日目。
今日はみんなが待ち望んでいたスペイン村です。
めいっぱい遊ぶために、朝ごはんをしっかり食べました!
スペイン村に到着しました!
ジェットコースターやメリーゴーランド、パレードなど様々なアトラクションを観て、聴いて、乗って、たくさん楽しみたいと思います。
中学部3年 修学旅行②
たぬき村での絵付け体験の次は、鳥羽水族館です。
鳥羽水族館ではたくさんの綺麗な魚たちを観ました。アシカショーや可愛いラッコにイルカ、ここでしか観れないジュゴンなど様々な生き物を観察しました。みんな興味津々で楽しそうでした!!
宿泊するホテルに到着しました。
晩御飯では、お刺身にハンバーグ、ホタテと豪華な料理がたくさん出ました。みんな美味しそうに食べていました。
みんな元気に1日目を過ごすことができました。明日のスペイン村も、一日楽しみたいと思います。
中学部3年 修学旅行①
中学部3年生の楽しみにしていた修学旅行が始まりました。
1、2年生の見送りもあり、初の2泊3日の宿泊にドキドキワクワクしながら学校を出発しました。
一箇所目のたぬき村では、たぬき、フクロウ、うさぎ、ねこ、くまの貯金箱の絵付け体験をしました。貯金箱全てを色を塗ったり柄を描いたりなど一人ひとりの違いが出てすごく良い絵付けができました。焼き上がった時の作品が楽しみです。昼食は五目釜飯や鍋、鮭の塩焼きなどを美味しく食べました。
今からたぬき村を出て鳥羽水族館に向かいます。
小学部3年 合同体育 授業の様子
合同体育では、「キッズラガー」に取り組みました。高這い姿勢になり、障害物を押して前に進める「スクラムトライ」は、二人組になって力を合わせて取り組みました。床に置いてあるボールを拾ってセーフティーマットへ飛び込む「ダイビングトライ」では、セーフティーマット目がけて思い切って飛び込む子や、なかなか飛び込めない子、先生と一緒なら飛び込める子といろんな子どもたちの姿がみられました。
小学部6年 修学旅行 事前学習
小学部6年生では、10月12・13日の修学旅行に向けて、事前学習が始っています!スケジュールを確認したりして、スライドを見て、遊園地で遊んだり、豪華なご飯を食べたり、大きなお風呂に入ったりすることを知り…子どもたちは、ワクワク・ドキドキ...楽しみにしています。様々な事前学習を通して、より一層実りのある修学旅行になればと思います。
3号棟掲示板(10月号)
今月は、中学部1年生の作品が掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください!
創立60周年記念の横断幕・・ついにお披露目!!
令和6年(2024年)に阪神特別支援学校は創立60周年、分教室は10周年を迎えます。
そのお祝いの一つとして、PTAより、本校と分教室に一張りずつ横断幕を作っていただきました。
ありがとうございます。
本校では、道路側のフェンスに設置しています。
ご来校の際は、是非ご覧になってください。
玄関前のミニ花壇
10月といえば「ハロウィン」ですね!
玄関前だけではなく、あちらこちらの花壇にカボチャやお化けの置物が置かれていて、10月らしい雰囲気を醸し出しています。
【 玄関前 】
【 1-2号棟間 】
【 3-4号棟間 】
オープンスクールを開催しました
9月19日(火)、20日(水)、21日(木)の3日間、阪神特別支援学校オープンスクールを開催しました。
今年も多くの方にご参加いただき、活気あふれる3日間となりました。
【 玄関付近 】
【 受 付 】
【 見学の様子 】
パン販売を再開しました!
卒業生の就労継続支援のため、コロナ禍前まで行われていた福祉事業所によるパン販売を再開しました。
販売員として来校した卒業生は、久しぶりに先生たちと再会し、笑顔いっぱい!!とてもうれしそうでした。
アンパン、レーズンパン、カレーパン、食パン、ラスク等々・・・たくさんのおいしそうなパンが並びました。それらのパンを購入するために、先生たちの長い列ができました。
大盛況でした!
スクールバス避難訓練
9月8日(金)スクールバス避難訓練を教員、介助員、運転手で行いました。
2回実施し、1回目は一つ一つの動きを確認しながら行い、課題や問題点等について意見を出し合いました。その後、2回目の訓練を実施し、再確認しました。
8月25日(金)より、『バス置き去り防止システム』が導入されています。
3号棟掲示板(9月号)
今月は、小学部6年生の作品が掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください!
2学期 始業式
9月1日(金)2学期の始業式が行われました。
式は体育館で行い、児童生徒たちは教室や特別教室でその様子を視聴しました。
【 児童生徒会役員による司会進行 】
【 生徒会役員による校歌演奏 】
【 校長先生のお話 】
阪神特別支援学校創立60周年・分教室開設10周年の横断幕について、2学期の行事について、児童生徒の皆さんに伝えたいことについてお話がありました。
≪ 児童生徒の皆さんに伝えたいこと ≫
①友だちや先生にあいさつをしよう
②友だちと協力しよう
③自分が思っていることを伝えよう
④自分も他の人も大切にしよう
【 視聴の様子 】
小学部 中学部
高等部
職員研修会を実施しました
毎年、夏季休業中は、職員の資質向上のため、様々な研修会・講演会等が計画されています。
今年も、校内・校外で開催されている研修会・講演会等に出席し、多くのことを学びました。
校内研修の一部をご紹介します。
「訪問教育研修会」
本校の訪問教育 ~児童生徒の学習の様子・かかわり方について~
「講演会」
~大規模災害に備える クロスゲームと防災の基本的な考え方~
「不審者対応研修会」
警察の方に来ていただき、訓練についての助言や不審者対応について講演していただきました。
「カウンセリングマインド研修会」
~ストレスマネジメント及びアンガーマネジメントについて~
「人権教育研修会」
~LGBTQ + 教育について~
「保健部研修会」
~救急対応について~
「キャリア教育研修会」
~児童生徒一人一人に合ったキャリア教育の実践に向けての協議~
中学部3年 社会体験学習
7月13日(木)、中学部3年生は社会体験学習で「イオンモール伊丹昆陽」へレストラン学習に行きました。事前学習では7つのお店の中から、あれも食べたい、これも食べたいと、たくさん悩み、メニューから注文するものを選びました。当日は、緊張しながらも注文し、トレイを受け取るとおいしそうな料理を目の前に笑みがこぼれていました。自分たちで選んだものを食べて、お腹いっぱい大満足!!楽しい1日となりました。
1学期終業式
7月20日(木)1学期の終業式が行われました。
体育館で式を行い、児童生徒たちは教室でその様子を視聴しました。
【児童生徒会役員による司会進行】
【生徒会役員による校歌演奏】
【校長先生のお話】
各学部学年の1学期を振り返りました
一部をご紹介します
夏休みのやくそく
①早ね早おき
②体を動かす
③よく食べる
④手洗い
中学部2年 社会体験学習
7月6日(木)、中学部2年生は社会体験学習で「めんたいパーク神戸三田」へ行きました。工場見学と、1人1つジャンボおにぎりを購入する買い物学習をしました。製造工程を目の前でじっと見つめる生徒、明太子についてのシアターやゲームを楽しむ生徒、それぞれが興味津々に見学していました。帰校後、自分で購入したおにぎりとお弁当を食べました。めんたいパークからお土産もいただき、楽しい1日になりました。
第1回学校評議員会を開催しました
学校評議員会は、学校の教育活動について、保護者や地域、関係機関の方から幅広く意見を聞き、地域社会からの支援・協力を得て、開かれた学校づくりを推進することを目的とし、7月と2月に開催しています。
「地域とともに歩む学校~卒業後の自立と社会参加を目指して~」をテーマとして、評議員の方々よりご意見をいただきました。
また、併せて学校関係者評価委員会、学校運営協議会も開催しました。
中学部3年 春の遠足
6月21日(水)、中学部3年生は春の遠足で人と自然の博物館に行きました。
館内には動物のはく製、昆虫の標本など様々な展示物があり、生徒それぞれが興味津々に見学していました。楽しみにしていたお弁当を食べた後は、芝生広場で追いかけっこをしたり、虫を探したりするなど生徒が思い思いに過ごし、楽しい一日となりました。
~給 食~ 6月30日の献立
6月30日の献立
【ごはん(小)、ゴーヤと厚揚げの煮物、冬瓜にゅうめん、
水無月風蒸しパン、牛乳】
水無月風蒸しパン
6月30日は暑気払いをする「夏越の祓(なごしのはらえ)」という行事があり、それにちなんだ献立でした。蒸しパンは春休み中から栄養教諭と調理員とで試作と改良を繰り返したもので、今回ようやく納得のいく仕上がりになりました。からっぽになった食缶とともに、「おいしかったよ」の声をたくさん聞くことができました。蒸し暑い日が続きますが、しっかり食べて夏を元気に過ごしてくれたらと思います。
玄関前のミニ花壇
7月のテーマは「海開き」です。
灯台が海の安全を見守る中、海水浴やヨットを楽しむ仲間が大集合!!
耳をすませば・・・歓声が聞こえてくるかもしれませんよ(笑)
訪問学級 春の遠足
6月20日(火)、西宮市にある「堀江オルゴール博物館」に行きました。道中では普段見慣れない街並みや急な坂道にややドキドキしていたように見えましたが、しっかりと目を開けていました。
到着して、最初に係の人からオルゴールの歴史や楽器の成り立ちなどを教わりました。その後はアンティークオルゴールの音色に包まれ、優雅な時間を過ごしました。一番大きなオルゴールの前で行った記念撮影では、優しい笑顔を見せていました。
高等部1年 社会見学
社会見学 「立杭 陶の郷」へ行き、陶芸に挑戦しました。初めて土をこねる生徒や、体験したことのある生徒もいましたが、それぞれに楽しみながら、制作を行いました。出来上がりは2ケ月半後ぐらいですが、今から楽しみです。
中学部2年 春の遠足
春の遠足で、海遊館へ行きました。生徒たちは水槽の中にいる生き物に興味津々!いろいろな生き物を指さし、夢中で眺めていました。大きなジンベエザメに驚く生徒や、ゆったりと泳ぐ魚の姿に見とれている生徒もおり、貴重な体験をすることができました。
昼食は、みんなでお弁当を食べ、楽しく過ごすことができました。
玄関前のミニ花壇
6月のテーマは「あじさい」です。
玄関だけではなく、校内の至る所であじさいが見ごろを迎えています。
雨にぬれたあじさいは、一段と輝きを増し、梅雨のどんよりとした気配を吹き飛ばしてくれます。
カエルがお出迎え
校内に咲くあじさい
洪水避難訓練
6月26日(月)洪水避難訓練を実施しました。
【 事前学習 】
・雨がたくさん降ったらどうなるかな?
・いつ避難するの?
・何を持っていくの?
・水平避難と垂直避難
・「お」「は」「し」「も」
・復習クイズ
各クラスごとに実施しました。
【 避難訓練 】
荷物をまとめて、「おはしも」を守りながら、いざ垂直避難!!
【 事後学習 】
校長先生の講話を聞き、洪水避難訓練の振り返りをしました。
今回は、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 教授 青田 良介 先生に、洪水避難訓練の様子を見ていただき、改善点等についてのアドバイスをいただきました。
小学部6年 春の遠足
春の遠足で、カワサキワールドとサイゼリヤへ行きました。カワサキワールドでは、バイクや飛行機、新幹線等の運転席や座席に乗ったり、乗り物に関するクイズなどのゲームをしたりと、普段できない体験ができてとても楽しそうな児童たちでした。サイゼリヤでは、自分の好きなメニューを注文し、ルールやマナーを守りながら美味しくいただきました。みんな「美味しいね!」と言いながら、満面の笑顔で過ごすことができました。
小学部1・2年 春の遠足
6月20日(火)春の遠足で阪神競馬場へ行ってきました。とてもよい天気の中、子どもたちはふわふわドームと長いローラー滑り台を楽しんでいました。学校に帰ってからおいしいお弁当を食べました。
小学部3・4年 春の遠足
6月14日(水)春の遠足で元浜緑地公園へ行ってきました。天候が心配される中の出発でしたが、みんなの願いが届き、公園に着く頃には、天候も良くなり、散策やロングローラーすべり台等の遊具を時間いっぱい楽しみました。初めての校外でのお弁当は、より一層おいしく感じ、大満足の一日でした。
小学部5年 宿泊学習
6月15日(木)、16日(金)の1泊2日で宿泊学習(しあわせの村)に行ってきました!天気にも恵まれ、予定していた全行程を実施することができました。
初めての宿泊にドキドキしながらも、いつもと違う環境で友だちとたくさん関わり、仲良く楽しい時を過ごしました。
みんな元気に清々しい表情で学校に戻ることができました!
この2日間でたくましく成長し、笑顔いっぱいの宿泊学習にすることができました!!!
中学部1年 春の遠足
6月15日(木)春の遠足でバンドー神戸青少年科学館へ行ってきました。
館内には、科学・宇宙・生命・情報などをテーマにした様々な体験型展示があり、各クラスで展示室をまわりました。クラスの友だちと一緒に「時空ホッパー」や「人体トンネル」など、たくさんの展示を体験することができました。楽しみにしていたお弁当も、みんなで美味しく食べることができました。
中学生になって初めての遠足は、終始生徒たちの笑顔が絶えない充実したものとなりました。
小学部宿泊学習②
こんにちは!
小学部5年生です。無事に阪神特別支援学校に帰ってきました!
宿泊学習2日目は良い天気のなかトリム園地で元気いっぱい遊びました。大きな滑り台を滑ったり、イカダに乗ったりとたくさんの遊具にキラキラ目を輝かせ、みんなの良い笑顔がたくさん見られました。
この後は、給食を食べ13:10下校です。
小学部宿泊学習①
こんばんは!
小学部5年生です。待ちに待った宿泊学習!天気にも恵まれ、しあわせの村に到着してからはお昼ご飯にハヤシライスを食べ、プールでの活動、お風呂に夜ご飯とたくさんの活動がありましたが、子どもたちは元気いっぱいです☺
この後は、夜の集いです。ゲームをしたり、先生からの出し物を見たりして楽しみます‼
3号棟掲示板(6月号)
今月は、中学部2年生の作品が掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください!
体育大会 小学部
雨のため延期となっていました『小学部体育大会』は、6月9日(金)に開催することができました!
天気予報は直前まで雨・・・最後まで開催できることを信じて、準備を進めてきました。子供たちの気持ちが伝わったのでしょう!!
強い日差しを雲がさえぎってくれる最高のコンディションのもと、たくさんの保護者の方の拍手を受けて、最後まで頑張りました!
【開会式】 【阪特体操】
【低学年 :「みんなで玉入れPON!PON! PON!」】
【中学年: 「心をひとつにGO!GO!ハリケーン!!」】
【高学年: 「阪特の宅急便 ~大玉をのせて~」】
【低学年・中学年: 「全力deかけっこ」】
【高学年: 「バトンを繋げ!友情リレー」】
【閉会式】
体育大会 高等部
5月31日(水)が、天候不良だったため6月7日(水)に延期して実施しました。
毎日天気が目まぐるしく変わり、ハラハラドキドキでしたが、当日は見事に晴れ!
今まで練習してきた成果を存分に発揮し、堂々と、笑顔で頑張りました!!
【開会式】 【ラジオ体操】
【1年学年演技 「台風の目」】
【2年学年演技 「大漁!ニシン漁&ソーラン節」】
【3年学年演技 「だんす!ダンス!DANCE!」】
【学年リレー】
1年「バトンをつないでGO!!」
2年「Are you ready ?」
3年「汗と涙が光る最後の学年リレー」
【閉会式】
体育大会 中学部
初夏のさわやかな風、心地よい日差しのもと、中学部体育大会が開催されました。
たくさんの保護者の方に拍手で応援していただき、いつもより元気いっぱい!気合いの入った演技を披露しました。
今年のスローガンは
『仲間と心を一つにして 一致団結
全力疾走 一生懸命頑張る!』 です。
開会式 阪特体操
徒競走 2年→1年→3年の順番にグランド半周を走りました
組体操 テーマは「 輝き 」
クラス全員が一致団結!ポーズを決めました
ダンス 「ヒカレ」の曲に合わせ、鳴子を使ったダンスに挑戦しました
閉会式
体育大会予行 小学部
5月26日(金) 小学部の予行演習が行われました。
お天気はくもり・・時折吹く風はさわやか!
児童たちは練習の成果を発揮し、のびのびと演技できました!!
予行演習の様子
いよいよ来週【5月31日(水)高等部、6月1日(木)中学部、6月2日(金)小学部】は本番です。
体育大会予行 中学部
5月25日(木) 中学部の予行演習が行われました。
日が射すと暑いくらいのお天気でしたが、生徒たちはやる気いっぱい!笑顔いっぱい!演技に取り組みました。
予行演習の様子
26日(金)は、小学部の予行演習です。
本校の災害用備蓄品
毎年PTAより、新入生・新着任の職員に災害時の備えとして、災害用備蓄品を購入していただいています。
500mlの水2本とビスコ1缶(5枚×6袋)です。
ありがとうございます。
もしものときの「安心」「お守り」として全校生・全職員分を備蓄庫に保管しています。
高等部2年「社会見学」
5月18日(木)、高等部2年生は社会見学で国立民族学博物館(みんぱく)に行きました。当日はとてもいい天気!みんなで万博記念公園の広場でお弁当を食べた後、みんぱくを見学しました。世界各地の文化、歴史の展示物に興味津々!写真を撮ったりメモを取ったりしながら楽しく過ごすことができました。
体育大会予行 高等部
5月24日(水) 高等部の予行演習が行われました。
青い空!時折さわやかな風が吹き抜ける中、生徒たちは元気いっぱい演技に取り組みました!!
予行演習の様子
25日(木)は、中学部の予行演習です。
体育大会ポスター
体育大会に向けて、各クラスでポスターを作成しました。
校内の廊下や階段に掲示しています。
ほんの一部ですが、ご紹介します!
≪小学部≫
≪中学部≫
≪高等部≫
小学部4年「授業の様子」
小学部4年生は、生活単元学習の時間に「こどもの日」の学習をしました。シールやマジックで装飾し、オリジナルの新聞紙カブトを作り、皆でかぶりました。教室でミニこいのぼりをあげる活動では、あがる様子を見ながら紐を引っ張ったり、あがったこいのぼりをじーと見つめたりしました。実際のこいのぼりが登場すると、大きさに驚いたり、触ったりして楽しみました。
参観日の様子
5月11日(木)、今年度初めての参観日でした。
たくさんの保護者の方が、授業の様子を見に来てくださいました。
最初は少々緊張気味の子どもたち・・でも、とっても嬉しそうでした!
小学部1年「授業の様子」
4月27日(木)に1年生全員で集まって、誕生日会を行いました。誕生日のお友達とタッチをしたり、お友達の得意なこと(お絵描き)を見たりして、お祝いしました。ろうそくの吹き消しでは、見事に吹き消すことができて、大盛り上がり!!最後のゲームでは、フラフープを繋げて見立てた列車に乗って、出発進行!!子どもたちの頑張りで、無事、どの組の列車も走ることができました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
県立学校
環境充実応援プロジェクト
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。