ブログ

校長室より

夏季球技大会

熱中症に注意しながら、サッカー・バドミントン・モルックを全学年で楽しみました。

9月には体育大会が控えています。適度に汗をかき、体温調節機能を向上させましょう。

 

7月11日(金)は、野球部の2回戦、多可・三木北VS尼崎双星が淡路で行われます(ReFillスタジアムにて10時から)。

7月13日(日)は、吹奏楽部の「ブラスフェスタ」(チャリティーコンサート)がベルディーホールにて開催されます。13時開場、13時半開演。ご都合がつかれましたら応援をお願いいたします。

企業展示・説明会@多可高等学校

7月4日(金)、多可町商工会・西脇商工会議所の皆様にお世話になり、高校生のための企業展示・説明会を体育館で開催していただきました。

合計26の地元企業と自衛隊の方々にお越しいただき、魅力溢れる各社のブースが並びました。

本校生は、全ての企業様等の1分間スピーチを傾聴した後、自らの興味や関心に応じて、6回、それぞれのブースに向かいました。プレゼンテーションに耳を傾け、体験をさせていただいたりして、活発な質疑応答が行われる姿も見えました。

地元の企業を知ることができ、高校卒業後、あるいは大学・専門学校卒業後の進路を考える貴重な学びの時間になりました。

関係者の皆様、本日は誠にありがとうございました。今後とも、多可高校をよろしくお願い申し上げます。

多可の空に

7月に入りました。お元気でお過ごしでしょうか。

理科の先生が、お手製の気球を上げてくださいました。

先ずは内部を体感した後、空気が入ると太陽熱で気球は空に舞い上がりました。

温度計を片手に、興味深く臨みました。

座学だけでなく、実験や様々な体験を通じて、生徒達は日々学んでいます。

貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。

 

野球部の夏

よく晴れた土曜日の午前、明石清水高校の運動場で練習試合が行われました。

多可高校は三木北高校との合同チームです。

両チームとも日々の練習に励んでいます。一生懸命だから感動し、応援したくなります。

指導される先生方、生徒達を支えておられる保護者の皆様に頭が下がります。

熱中症には十分注意して、休息も取りながら前進してください。

審判員の方、場内アナウンスをしてくれた生徒さんも厳しい暑さの中を、有難うございました。

 

 

夏季オープン・ハイスクールのご案内

多可高校の生徒が、オープン・ハイスクールのポスターを作ってくれました!

是非ともご来校ください。エアコンの効いた体育館でお待ちしております。

青空を見上げて思う。

紛争や戦争のない世界が、一日も早く実現できますように。PEACE‼︎