2025年4月の記事一覧
第48回入学式
体育館にて第48回入学式が行われました。
新入生241名が担任教師に先導されて緊張の面持ちで入場してきます。
48回生が揃いました 学校長式辞
新入生代表生徒による宣誓 PTA会長式辞
校歌斉唱 担任に先導されて退場
入学式後は48回生の学年団の紹介がありました。
48回生のみなさん。今日から須磨東高校生としての生活が始まります。
学習や部活動、課外活動など自分が熱中できるものを見つけて充実した高校生活を送ってください。教職員・在校生全員が皆さんを歓迎します。
入学おめでとう!!
着任式 始業式
本日、着任式と始業式が午前中に行われました。
今年度本校は校長先生をはじめ11名の新しい先生方をお迎えしました。
新たなメンバーを加えて、この1年職員一同力を尽くしていきます。
着任式後は、新年度の始業式です。
校長講話ではメジャーリーガーの大谷翔平やドイツの小説家ジャン・パウルの話を交えて
時間の過ごし方について話がありました。
始業式の後、書道部の表彰伝達が行われました。書道部の活躍は今年度も続きそうです。
午後からは入学式です。新入生を迎えて3学年がそろいます。
生徒たちも心機一転新しい仲間たちと頑張ってほしいです。
新入生登校日
本日は新入生登校日でした。
8日の入学式を前に、制服などの物品を受け取りに生徒たちが登校してきます。
中学校の制服なのでまだバラバラの制服です。クラス分けに人だかりができ、歓声が上がっています。
書類の提出など事務的な手続きを済ませ、校舎内を見学していきます。
その後は、最初の学年集会です。ここでは校歌の歌唱指導が行われます。
周りを囲んでいるのは、2、3年生の先輩たちです。部活動で登校している生徒たちがお手本を
見せるために集まってくれました。先輩たちの校歌を聞いて、校歌のメロディを覚えていきます。
4月8日(火)の入学式の日には須磨東高校の制服を着て48回生として登校します。
教職員をはじめ46回生、47回生の先輩たちも皆さんの入学を楽しみにしています。