日誌

ニュージーランド研修

第2学年国際理解講演会

7月19日(水)、第2学年を対象に国際理解講演会を実施しました。

2・4・5組はカメルーンに青年海外協力隊として派遣中の片山徹也氏・出町卓也氏をお招きし、本校体育館でご講演いただきました。

1組はブータンの情報省で勤めておられるPooja Repcha氏、6組はブータンの農業省で勤めておられる鍋田肇氏とSonam Pelgen氏とZoomでつながり、質疑応答を交えながら、ブータンの生活や文化についてのお話をうかがいました。

3組はモザンビークにおられる金田将裕氏とZoomでつながり、青年海外協力隊として現地で行われている理科教育の活動などをご紹介いただきました。

各クラスでの講演会終了後、体育館に全員が集まり、各クラスで学んだことを共有しあいました。

 

ニュージーランド事後研修

ニュージーランド事後研修

充実したニュージーランド研修をさらに意義深いものにするため、

グループワークを採り入れながら研修内容の振り返りと

今後に向けてのアクションプランを設定し全体で共有しました。

  

ニュージーランド研修9日目

ニュージーランド研修9日目

8月8日(水)今朝はお世話になったホストファミリーと涙のお別れからスタートです。その後は、生徒各自がNZで過ごした日々を英語でスピーチしました。コーディネーターのデボラ先生、サンディ先生から修了証とお褒めの言葉、そして今後に向けての激励をしていただきました。最後は生徒全員でふるさとを歌い、コーディネーターの先生からはマオリの歌を贈っていただき、最後まで名残り惜しみながら帰途に着きました。NZの方々は私達に本当に良くして下さいました。お世話になった全ての方々に感謝いたします。

   
 

ニュージーランド研修8日目

ニュージーランド研修8日目

8月7日(火)研修もいよいよ終盤です。
午前中はスカイタワーと現地の日本人向け週刊誌を発行する月刊ニュージーを訪れました。スカイタワーは晴天に恵まれオークランドの街を一望できる絶景に感動しました。月刊ニュージーでは生徒達がスタッフの方に様々な質問をして現地の情報を得たり、自分達の将来についても考えるヒントをいただけました。ショッピングモールでお昼をとった後はもう一つの企業訪問として、中古車販売のガリバーを訪ねました。スタッフの方から日系企業ならではのサービスに対するこだわりや、お客さんの心をつかむ秘訣を伺いました。こちらもワクワクしながら聞くことができたと同時に、これまでの研修を通して生徒達は前に踏み出す力や挑戦する力がついてきたように感じました。明日が最後の研修です。しっかり総括して元気に日本へ帰りたいと思います。

    

    

ニュージーランド研修7日目

7日目

休日が明けました。今日は8月6日(月)、
朝8時半から研修スタートです。スタディセンターに集まってきた生徒達は、まずこの2日間の生活について情報交換です。感想を聞くと、海や牧場、ショッピングにパーティーと皆一様に「最高に楽しかった♡」。ホストファミリーには重ねて感謝です。午前中はバスでミッションベイ(海岸)にMJサベージ記念公園で美しい景色を写真に収めた後、オークランド博物館でマオリショーを見学しました。午後はエドモントン小学校にお邪魔して、小学生と一緒に授業を受けたり折り紙やお手玉など日本の遊びを一緒に行ったりして親交を深めました。研修もあと2日、体調に気をつけて最後まで過ごしたいと思います。

      
    

ニュージーランド研修4日目

4日目

明け方から雨が降り出し催行が危ぶまれたティリティリマタンギ島での研修でしたが、乗船前には雨が上がり、ランチタイムには晴天となりました。環境保護区に指定されているこの島には、NZ固有の生物が多数おり、この環境を守るための取り組みを現地の方から学びました。島内では、ガイドさんの案内にしたがって鳥のさえずりに耳をすませながら珍しい植物や鳥たちを観察しました。ホストファミリーが用意してくれたお昼を美味しくいただいた後はティリティリマタンギ島についての質問が書かれたワークシートの答えを見つけに周囲を散策しました。日本ではできない貴重な体験となりました。明日とあさってはフリータイムで、ホストファミリーと大切な時間を過ごします。

   

  

ニュージーランド研修3日目

8月2日(木)午前はゲストスピーカーとして現地の警察官の方に、滞在中に気をつけることを伺いました。日本とのルールの違いをわかりやすくご自身の人生経験も交えて伝えていただきました。




後半は3グループに分かれて、昼食をはさみながらオークランド大学の学生さんに裁判所と市内を案内していただきました。



昨晩から冷え込んできましたが、今日も全員元気でした!明日はティリティリマタンギ島を目指します。朝早いので、しっかり準備と休養をして備えます。




ニュージーランド研修2日目

食事のあとは、ホストファミリーとの対面に向けて事前学習です。日本語一切なしの授業でしたが、皆懸命にニュージーランドのことを吸収しようと頑張りました!15時になるとホストファミリーが迎えに来てくれました。生徒を本当の家族のように接して下さり感謝感謝です!ちなみに今日の気温は18度で清々しく気持ちの良い秋のようでした。

現地に到着しました!

現地に到着しました!

現地時間まもなく8月1日の13時(日本時間10時)です。長いフライトでしたが、
全員体調もよく無事スタディセンターに到着しました。
 お世話になるサンディ先生とデボラ先生に歓迎を受けました。まずは腹ごしらえの昼食です。



英語集中講座


ニュージーランド事前研修として、英語集中講座を実施しました。
ゲームでアイスブレイキングを行った後、英語によるニュージーランド
についての学習や自己紹介等をニュージーランド出身の講師の先生から
学びました。

  

平成30年度NZ研修(日本文化研修会)

日本文化研修会
7/31からはじまるニュージーランド研修の中で、現地の小学生に日本文化を伝えるためにおはじき・ビー玉・お手玉などをして遊びました。日本の伝統的な遊びですが、日本の高校生はあまり経験がなく、シンプルな遊びですが、けっこう盛り上がって楽しむことができました。
向こうにお土産として持って行きたいと思います。

 

平成28年度ニュージーランド研修 11日目

平成28年813日(土)

午前9時に関西国際空港に到着しました。

研修生は全員元気です。たくさんの保護者の方々、教頭先生、そしてISAの小島さんが関西空港まで出迎えに来てくださいました。みなさんありがとうございました。

研修生はこの11日間でいろいろなことを学び、大きく成長しました。何よりも、実際の生活の場面で、異なる文化や宗教を持つ人々と、英語という手段を用いてお互いの意見を交換し、意思の疎通を図ることで、英語力や度胸が身につき、一段とたくましくなって帰国することができました。今回の研修を支えてくださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

平成28年度ニュージーランド研修 10日目

平成28812日(金)

ついにホストファミリーとお別れしなければならない朝がやってきました。ホストファミリーのみなさんにはほんとうによくしていただきました。たくさんのよい思い出ができました。

バスが出る最後の瞬間まで、ホストファミリーとの別れを惜しみ、多くの研修生の顔には涙が見られました。

オークランド空港を午後1210分(日本時間午前910分)に出発し、現地時間午後7時(日本時間午後8時)にシンガポールに到着しました。ここで約5時間、次の飛行機を待ちます。多少の疲れは見られるものの、研修生は全員元気です。それぞれ椅子に座って体を休めたり、買い物をしたりして過ごしています。

平成28年度ニュージーランド研修 9日目

平成28年8月11日(木)

午前中は、スタディーセンターで最後の授業を受け、修了証書をいただきました。その後、オークランド動物園へ行き、国鳥であるキーウィやニュージーランド固有の動物を観察しました。

午後はオークランドにある小学校Edmonton Primary Schoolを訪問しました。子どもたちとボール遊びをしたり、折り紙の折り方を説明したり、お兄さん、お姉さんぶりを発揮し、英語で交流しました。現地校の先生から日本の歌を歌ってほしいとリクエストされ、研修生全員で「ふるさと」を合唱し、お互いの国歌も披露し合いました。

今夜はニュージーランドでの最後の夜です。研修生たちはホストファミリーとのお別れがとてもつらいようです。ホストファミリーのお話によると、研修生の英語はニュージーランド滞在中に目覚ましく進歩したとのことです。


平成28年度ニュージーランド研修 8日目

平成28年8月10日(水)

昨夜から降り出した雨が激しさを増し、今日は朝から大雨でした。

雨のせいで、乗馬体験が中止になったので、予定を変更し、午前中はハニーセンターとシープワールドを見学しました。

シープワールドでは、牧羊犬による羊の移動や羊の毛刈りショーを見学し、羊の群れをオス、メス、そして子羊と3つのグループに仕分ける作業や子羊への授乳を体験しました。

午後はケリー・タールトンズ・シーライフ水族館を見学しました。

雨が降り、肌寒い一日でしたが、研修生はみな元気です。

残念なことに、明日も雨との予報で、楽しみにしていたティリティリマタンギ島の見学も中止になりました。明日は、午前中はオークランド動物園で、国鳥であるキーウィやニュージーランド固有の動物を観察し、午後はオークランドにある小学校を訪問し、施設や授業を見学し、現地の子どもたちと交流することになりました。

平成28年度ニュージーランド研修 7日目

平成28年8月9日(火)

今日はニュージーランドの企業を2社訪問しました。

午前中はGekkan NZという現地のフリーペーパーを出版している会社です。記者の方から、そこで働くようになった経緯や仕事での苦労などいろいろお話をお伺いし、生徒たちはたくさんの質問をしました。取材したことを原稿にまとめ、記事にする予定でしたが、時間の関係で、記事にするのは日本に帰ってからになります。

午後はGulliverの現地法人を訪問し、店長からお話をお伺いしました。2年前、会社から、「ちょっと行って来い。」と言われ、ニュージーランドに到着後、僅か3週間の間に、店舗を借りて、事業を立ち上げたことや現在に至る2年間についてのお話をお伺いしました。

どちらの企業の方も、自分の仕事に夢を持ったバイタリティーあふれる方ばかりで、生徒たちは積極的に質問をし、いろいろなことを学びました。


平成28年度ニュージーランド研修 6日目

平成28年8月8日(月)
こちらに来てから、雨が降ったり止んだりでとても寒かったのですが、昨日と今日はとてもいいお天気でした。
先週の金曜日に英語スピーチの宿題が出されており、朝一番にスピーチをしました。どの生徒のスピーチも素晴らしく、
Deborah先生も感心していました。その後、マオリの方からニュージーランドの修復司法についての講義を受けました。

午後は、市中心部の裁判所で実際の裁判を傍聴しました。その後、オークランド大学へ向かい、大学生にキャンパスを案内していただき、いろんな施設を見学しました。

生徒たちは全員元気で、ニュージーランドでの生活にも慣れ、とても積極的に取り組んでいます。

平成28年度ニュージーランド研修 4日目


8月6日(土)今日はティリティリマタンギ島へ行く予定でしたが、天候の関係で、急遽、来週木曜日の市内観光と予定を入れ替えました。寒波のせいで、南島や北島の南部は大雪が降り、道路が閉鎖されているところもあるようです。オークランドも南極から吹く風がとても冷たいです。
スタディーセンターからミッションベイに向かい、オークランド博物館を見学し、マオリショーを見ました。昼食後、スカイタワーからオークランドの町を一望した後、
6月中旬まで本校に留学していたIsabellaさんと再会しました。ほんとに懐かしく、しばらく一緒に市内観光をし、旧交を温めました。

明日はそれぞれホストファミリーと過ごす予定です。

平成28年度ニュージーランド研修 3日目

8月5日(金) 早朝は快晴でしたが、突然、激しく雨が降ったりまた晴れたりと、とても変わりやすい天気です。週末にかけて寒波が来ているようで、南島では大雪とのことです。 

午前9時(日本時間午前6時)から3時間、スタディーセンターで、英会話学習と来週の乗馬体験のための基礎知識を英語で学習しました。研修生たちはそれぞれのステイ先でよくしていただいたようで、全員とても元気です。

休憩時間にはニュージーランドの高校生のように、軽食を食べて楽しく過ごしました。

午後はスタディーセンター近郊の町に出かけ、銀行、郵便局、ショッピングセンターなどの施設を見学しました。

平成28年度ニュージーランド研修 2日目

8月4日(木)現地時間午前1030分(日本時間午前7時30分)に研修地オークランドに無事に到着しました。

関西空港に到着してから23時間の長旅でした。1名は飛行機酔いになりましたが、残りの研修生はとても元気です。

到着時のオークランドの天気はあいにくの雨、気温は15℃で、日本の11月ぐらいの気候です。

スタディーセンターへ直行し、計3時間の英会話学習をしました。

その後、ホストファミリーと対面し、それぞれの家庭へと出発しました。



平成28年度ニュージーランド研修 1日目

8月3日(水)ニュージーランドに向けて出発!
8時30分に関西空港に集合し、全員元気に関西空港を出発。
たくさんの保護者の方に見送っていただきました。
ありがとうございました。
10時50分に関西空港を離陸し、現地時間午後4時(日本時間午後5時)過ぎに
シンガポール チャンギ国際空港に到着しました。ここで約4時間次の飛行機を
待ちます。チャンギ空港ではinformationで、Wi-Fiのつなぎ方を質問しました。
全員元気に思い思いに時間を有意義に過ごしています。

英語集中講座

7月27日(水)ニュージーランド研修の出発を1週間前に控え、最終オリエンテーションの後、英語集中講座を受講しました。
講義は5時間に及びましたが、どの参加者も集中して、積極的に取り組むことができました。
講師はニュージーランド人のマーク先生です。
英語だけでなく、ニュージーランドについてもいろいろ教えていただきました。

日本文化学習会

6月17日(金)に日本文化についての学習会を開催しました。
今年度のテーマは「香道」です。香道の起源、歴史をはじめ、香道の作法について講義を受け、実際に「聞香」や「組香」を体験しました。
講義の後、匂い袋作りをしました。この匂い袋はニュージーランドのホストファミリーへのおみやげの一つにします。

会議・研修 ニュージーランド研修渡航手続き説明会

平成28年5月14日(土)
 8月に実施予定のニュージーランド研修の参加者と保護者を対象とした渡航説明会を
実施しました。
 今年度の参加者は1年生12名、2年生6名の計18名です。
 今後も事前研修、本研修、事前研修等をお伝えしていきます。