今日の給食

今日の給食

今日の給食 令和6年1月31日(水)

【今日のメニュー】 こがたパン ミートスパゲッティ― 

海と畑のサラダ ヨーグルト 牛乳

【検食】校長先生の感想

 こがたパンは、パン自体も甘いのですが、今日はパインの果実が入ってさらに甘くて美味しかったです。ひじきと野菜が合わさって海と畑のサラダはネーミングがいいですね。ミートスパもパンにはさんでいただきました。今日も美味しい給食でした。

 今日は、校長先生も忙しく給食の写真を撮りに行けないでいると、珍しいお客さんが校長室に来てくれました。校長室からは大好きなスクールバスがバッチリ見える場所があります。ゆっくりしていってね。

今日の給食 令和6年1月30日(火)

【今日のメニュー】 

 テーマ 全国学校給食週間 但馬地域の献立

 本日の給食は但馬地域の献立です。「岩津ねぎ」は、江戸時代に生野銀山で働く労働者の冬の栄養源としてねぎの栽培が勧められ、朝来市に定着したといわれています。ネギの白い部分と青い部分すべて食べることができ、甘くて柔らかいのが特徴です。給食では、岩津ねぎとかまぼこを酢みそで味付けた「酢みそ和え」にしました。 (栄養教諭より) 

 ごはん 鰯のしょうが煮 水菜のはりはり汁 

岩津ネギの酢味噌和え 牛乳

今日の給食 令和6年1月29日(月)

【今日のメニュー】 

 テーマ  全国学校給食週間 丹波地域の献立

 本日の給食は丹波地域の献立です。「ぼたん汁」は、猪肉と白菜、大根、ごぼうなどの野菜やこんにゃくを一緒に煮て、赤みそで味をつけたを使用した汁ものです。黒豆を甘く炊いた「丹波黒鹿の子」丹波産の黒豆を使用しています。(栄養教諭より)

ごはん 丹波産鹿の子 高野豆腐のからあげ ぼたん汁 牛乳

【検食】校長先生の感想

 ぼたん汁は、猪肉ですね。本当の猪肉で、給食では珍しいですね。校長先生は赤味噌が大好きです。今日もより一層、美味しいお汁をいただきました。高野豆腐のからあげは、丹波の黒豆と一緒に食べると味が混ざって特別なお味になりましたよ。今日は小学部の高学年の給食を訪問しました。ちいさなおかずでしたが、お箸やスプーンで上手に食べていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食 令和6年1月26日(金)

【今日のメニュー】 

 テーマ 全国学校給食週間 播磨地域の献立

 本日の給食は、播磨地域の献立です。
 「ばち汁」は給食で日常的に出しているメニューですが、そうめんばちのつるっとした食感が人気の汁物です。播州手延べそうめん「揖保乃糸」のばち(そうめんを作る過程でできる端っこの部分)を使っています。ばちはゆでずに汁に加えますが、ばちに塩分が含まれるのでうすくち醤油の量で塩分を調節します。(栄養教諭より)

ごはん 鶏つくね ばち汁 れんこんの炒め物 牛乳

【検食】校長先生の感想

 今日は、校長先生の地元、播州地域のばち汁でしたね。校長先生の子どものころは、毎日のようにばち汁を朝食にいただいていました。親戚のおじさんが「揖保乃糸」を作っていて、毎年段ボール箱いっぱいのばちを持ってきてくれていました。なつかしい思い出です。

今日の給食 令和6年1月25日(木)

【今日のメニュー】 

 テーマ 全国学校給食週間 阪神地域の献立

本日の給食は、阪神地域の献立です。
「ぼっかけ」は神戸市長田区発祥の牛すじとこんにゃくをだしで炊いた煮込み料理ですが、給食ではすじ肉ではなくもも肉で代用し、「ぼっかけ風」にしました。副菜は、阪神地域で栽培が盛んな小松菜を使った和え物ですが、今回は違う地域の小松菜になりました。今日は特に寒いので、お肉の味がしみたうどんであったまってほしいです。(栄養教諭より)

ごはん ぼっかけ風うどん こまツナのごま和え パリッシュ 牛乳

【検食】校長先生の感想

 寒い日ですのであたたかいおうどんは、ありがたいメニューです。甘みのギュッとつまっただし汁におうどんがたくさん入っていました。小松菜とツナのごま和えは、冷たいですがとても美味しくてごはんがすすみました。今日は、小学部の低学年が「メダカのコタロー劇団」の鑑賞を給食前におこないました。みんな大きな声で大ハッスルしましたのでおなかもペコペコになったでしょう。

 

 

今日の給食 令和6年1月24日(水)

【今日のメニュー】 

 テーマ  全国学校給食週間 淡路地域の献立

 毎年1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。戦後に支援物資により給食が再開されたことを記念して定められたもので、学校給食についての理解を深め、関心を高めることを目的としています。この期間中は、県内各地の料理や食材を使った献立が登場します。県内各地の恵みを味わってください。(栄養教諭より)

 

今日の給食 令和6年1月23日(火)

【今日のメニュー】  

ごはん サバの味噌煮 大根のゆず和え 五目汁 牛乳

【検食】校長先生の感想

 サバの味噌煮は、味噌の甘い味付けが、隅々までしみこんでいて、皮まで丸ごと美味しくいただきました。大根のゆず和えはあっさりしていて、味噌煮に良い取り合わせでした。今日は、小学部高学年の給食を訪問しましたよ。「おさかなはおいしかったですか?」とたずねると「お汁まで全部飲みましたよ…」と元気な笑顔で答えてくれました。

今日の給食 令和6年1月22日(月)

【今日のメニュー】 

ごはん 肉じゃが ブロッコリーのナムル 牛乳

【検食】校長先生の感想

 肉じゃがは、たっぷりとジャガイモなどお野菜や、大きな豚肉が入って とても食べごたえのある、ごはんにぴったりのおかずでした。ナムルは、ブロッコリーが小さく刻んであり、彩りもよくなって かつ食べやすくなっています。ブロッコリーが苦手なな子もこれなら食べることができるでしょうか?今日は、中学部の給食を訪問しました。大盛りの肉じゃがうれしそうに食べていましたよ。

今日の給食 令和6年1月19日(金)

【今日のメニュー】 

ごはん クリームシチュー 海藻サラダ 牛乳

【検食】校長先生の感想

 ごはんにクリームシチューは、どんな食べ方がいいのでしょうね。校長先生は、ごはんにかけてシチューライスにしてしまいました。今日は中学部の給食を訪問しましたよ。どんな食べ方かな・・・と気になってたずねると「みんなシチューから食べます」と…「ごはんはごはんだけで美味しく食べるんです」という答えでした。なるほど海外の方が日本のお米を食べると糖度が高くて「まるでスイーツのようだ」と言われるらしいですが、やはり日本のお米は美味しいのですね。

 

今日の給食 令和6年1月18日(木)

【今日のメニュー】 

 テーマ アジフライ

 今日の給食は、12月に実施したリクエスト給食で19票を獲得したものの唐揚げに敗れた「アジフライ」を提供します。魚が苦手な人でも、フライや竜田揚げのような揚げ物にすると食べてくれることがよくあります。(栄養教諭より)