今日の給食

今日の給食

令和4年6月2日(木)

ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き じゃがバタコーン 五目汁 牛乳

 じゃがバタコーンはコーンとじゃがいもを一緒に食べることで、お互いの味がひきたちとても美味しかったですね・・・鮭のちゃんちゃん焼きは、鮭の身が大きくて食べごたえがありました。五目汁もちゃんちゃん焼きに合っていましたよ! おさかなメニューが多いですね! 子どもたちもおさかなが大好きなんだって…骨なしだからかなぁ・・・

令和4年6月1日(水)

コッペパン 淡路玉ねぎコロッケ ツナサラダ コーンスープ 

 コロッケは揚げたてサクサクでとても美味しかったです。中身のボリュームもしっかりしていてうれしかったです。ツナサラダは、ツナの量が多くて、ブロッコリーと一緒に食べるとなお美味しさアップです。スープは味が濃厚で、コッペパンによく合いました。今日はコロッケパンですね!

 

令和4年5月31日(火)

カレーライス コールスロー 牛乳

 今日は避難訓練でした。避難訓練に合わせてカレーライスのメニューです。みんなカレーライスは大好きですよね。コールスローはスプーンで食べやすいように小さくカットしてありました。カレーライスおかわりたくさんあるといいなぁ・・・

令和4年5月30日(月)

ごはん あじの塩焼き じゃが芋カレーきんぴら なめこみそ汁 牛乳

 あじの塩焼きは、ほどよい塩味で身が大きく食べごたえがありました。骨なしなので皮ごと丸かじりでご飯のおかずにしました。カレーきんぴらのじゃがいもは、味がしっかりとしみていてごはんのおかずに最適でした。

令和4年5月27日(金)

コッペパン ポークビーンズ アスパラガスのサラダ 牛乳

 ポークビーンズやアスパラガスのサラダもいろどりが良くて食欲がそそられますね。アスパラガスは太いのにやわらかくて食べやすく調理してあります。ポークビーンズは好ききらいがあるかな…パンといっしょにじょうずにたべることができるかな・・・