今日の給食
今日の給食 令和5年1月17日(火)
【今日のメニュー】
テーマ 調理機器紹介
給食では様々な機器を使用して調理をしています。サラダや和え物の野菜は、焼く、蒸す、煮るなど色々な調理に使える「スチームコンベクションオーブン」で加熱します。サラダを加熱した後は、「真空冷却機」で急速に温度を下げ、一気に10℃以下まで冷やします。この時に食材の水分が抜けるため、シャキシャキとした食感のサラダになります。(栄養教諭より)
チキンカレー コールスローサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
じゃが芋、人参、玉ねぎ、チキンがたくさん入った美味しいカレーライスでした。コールスローは、シャキシャキとした冷たい食感がすごくよかったです。新しい学校なので調理器具もいいものがそろっていますね。おいしく調理していただいてありがとうございます。
今日の給食 令和5年1月13日(金)
【今日のメニュー】
テーマ ポークビーンズの栄養価
給食の定番であるポークビーンズは昔から給食のメニューになっているだけあり栄養価が豊富な料理です。大豆とレッドキドニー(赤いんげん豆)、2種類の豆をたっぷり使用しているため、摂取しにくい鉄分や食物繊維をたくさんとることができます。(栄養教諭より)
コッペパン ポークビーンズ 和風サラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
ポークビーンズは、2種類のおまめの硬さが、ちがう食感で楽しめました。じゃが芋や人参も同じように小さく刻まれて食べやすかったです。和風サラダもブロッコリーが刻んであり、コーンと合わさって彩りもよかったです。どちらもコッペパンに合わせて食べやすいように工夫をされていることがわかります。
給食の調理室入り口には、今日の給食の栄養バランスが掲示してあります。体をつくるもとになるもの 体の調子をととのえるもの エネルギーのもとになるもの 今日もバランスよく栄養がとれそうです。ありがとうございます。
今日の給食 令和5年1月11日(水)
【今日のメニュー】
テーマ 3学期給食開始
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 冬休みが終わり3学期の給食が始まりました。今年最初の献立は、「家族の成長や平安をねがう」という意味が込められたおせち料理の「紅白なます」です。お正月に食べ飽きた人もいるかもしれませんが、おめでたい気持ちを共有できたらと思います。(栄養教諭より)
ごはん 鶏の照り焼き 紅白なます すまし汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
正月、おめでたい紅白なます…お酢の甘みと柚子がきいて、とても美味しかったです。すまし汁は、きれいな澄みきったおつゆにお豆腐の白や人参の赤、しいたけの緑と色鮮やかで食欲をそそりました。鶏の照り焼きは、皮がとても香ばしく焼けています。中まで味がしっかりついて ごはんが どんどんすすみました。
今年初めての、給食です。令和5年も美味しい給食をたくさん食べましょうね。給食室の入り口には、給食掲示板が用意されています。1月の給食目標は、お箸やスプーンを正しく使おうです。給食の時間もお勉強です。がんばりましょうね。
今日の給食 令和4年12月22日(木)
【今日のメニュー】
テーマ 冬至
冬至は一年で最も昼が短い日で、この日に「ん」がつくものを食べると運がつくといわれています。 冬至には、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、だいこん、うどんなどを食べる風習があり、特に厳しい冬を乗り切るため、保存がきいてビタミン豊富なかぼちゃがよく食べられています。2学期の給食も今日で終わり、3学期の給食は1月11日から再開します。みなさん、よい年末年始をお過ごしください。(栄養教諭より)
ごはん さばの柚庵焼き かぼちゃのいとこ煮
みそけんちん汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
けんちん汁は、里芋、こんにゃく、ごぼう、人参、大根、お豆腐が たくさん入っていて 食べごたえがあります。サバは ゆずの風味で 美味しさが さらにアップしていました。がぼちゃは 甘くて ゆであずきが ちがう食感で 楽しかったです。
2022年最後の給食は、小学部の低学年の教室を訪問しました。この1年間いろいろな給食を栄養教諭の先生が考えてくださり、調理員さんたちがおいしく調理してくださいました。お魚料理、お肉の料理、お野菜の料理、どの料理も笑顔でおいしくいただくことができました。ありがとうございました。
今日の給食 令和4年12月21日(水)
【今日のメニュー】
テーマ クリスマス献立
今日の給食はクリスマス献立です。主菜はクリスマスの定番料理、ローストチキンです。副菜は、ブロッコリーサラダとトマトスープでクリスマスカラーにしました。お楽しみのケーキは、乳・卵を使用しないケーキです。(栄養教諭より)
コッペパン ブロッコリーサラダ ローストチキン
トマトスープ ケーキ
【検食】校長先生の感想
クリスマスメニューですね。ローストチキンとってもおいしく焼けていましたよ。サラダは、ブロッコリーの緑色、コーンの黄色とニンジンの赤色と彩り豊かで組み合わせがきれいですね。スープはトマトの味がしっかりとしている濃厚な味わいでした。おいしかったです。最後にケーキをいただきました…幸せいっぱいでした。
今日は小学部高学年の給食を訪問しました。ケーキを食べだすのを待って撮影しましたよ。みんなケーキを最後の楽しみにしていましたね。とても美味しいことが、表情からわかりますね。
今日の給食 令和4年12月20日(火)
【今日のメニュー】
テーマ じゃがいもの栄養
今年の給食も残りあとわずかになりました。給食でもよく使用するじゃが芋は、エネルギーのもとになる炭水化物が多いため食べすぎには注意が必要ですが、ビタミンCやカリウムも豊富に含まれています。子どもたちもじゃがいもは好んで食べてくれるため、上手に献立に取り入れたい食材の一つです。(栄養教諭より)
ごはん じゃんじゃん豆腐 じゃが芋のカレーきんぴら 牛乳
【検食】校長先生の感想
じゃんじゃん豆腐って何かな?じゃんって 中国でお味噌のことなんだって。コロコロのがんもどきに ショウガやお味噌のお汁が しみこんで とてもおいしかったです。カレーきんぴらは、じゃが芋が すこしかためにゆでてあり カレー味の歯ごたえが しっかりした食感でした。これも ごはんのおかずに ぴったりでしたね。
今日も 中学部の給食を 訪問しました。牛乳のストローを 袋から出す作業が 苦手な子がいます。毎日チャレンジして、少しずつ上手になっていきます。右手だけでスプーンを使い食べる練習をしている生徒もいます。毎日の給食の時間を楽しみながら少しずつできるようになってきています。
今日の給食 令和4年12月16日(金)
【今日のメニュー】
テーマ 玉ねぎのみじん切り
本日の給食のミートスパゲティーには、みじん切りの玉ねぎをたくさん使っています。本校では野菜をすべて手で切っているため、今日のような献立の時は調理員が涙を流しながら玉ねぎを切っていて、少し申し訳ない気持ちになります。残さずに食べてくれるれると嬉しいですが、どうでしょうか…(栄養教諭より)
小型パン 野菜スープ ミートスパゲッティ ヨーグルト 牛乳
【検食】校長先生の感想
校長先生もスパゲティーは、大好きです。ひき肉がたくさん入って食べごたえがありました。パンにはさんで食べてみましたよ。野菜スープは、ベーコン、ニンジン、キャベツ、コーンと具がそれぞれ小さくて、おはしの練習にぴったりでしたね。一つ一つをおはしでつまんでいただきました。
今日は、中学部の給食を訪問しました。担任の先生が言われるには、給食を食べ方にはそれぞれ特徴があって、好きなものから食べていく子、好きなものを最後に残す子とはっきりとしているそうです。写真からそれがわかりますか?
今日の給食 令和4年12月15日(木)
【今日のメニュー】
テーマ タッカンジョン
「タッカンジョン」は、鶏のから揚げに甘辛いソースを絡めた韓国風のから揚げです。コチジャン、おろしにんにく、しょう油、砂糖、ごまで作ったソースは食欲をそそる味付けになっています。(栄養教諭より)
ごはん タッカンジョン ナムル 春雨スープ 牛乳
【検食】校長先生の感想
そのままでも美味しい鶏のから揚げに 甘辛いソースを絡めた タッカンジョンは、とっても美味しかったです。ごはんが ドンドンすすみました。春雨スープは、どの具も小さくきざみ調理してあり 小さな子でも食べやすいと感じました。ナムルも薄味ながらしっかりと味つけを感じる仕上がりでした。
今日は給食の調理室での様子を紹介します。1枚目は、タッカンジョンの甘辛ソースを作っている様子です。2枚目は、鶏肉を揚げている様子です。調理員のみなさんいつも美味しい給食をありがとうございます。
今日の給食 令和4年12月14日(水)
【今日のメニュー】
テーマ 小松菜の栄養
緑黄色野菜である小松菜には、βカロテンやビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。特にカルシウムと鉄分の含有量が高く、一年中栽培されていて、県内産のものが手に入るので、給食でもたびたび登場する頼りになる野菜です。今日のサラダは、小松菜とツナを合わせたサラダで、ネーミングにも注目していただけたらと思います。(栄養教諭より)
コッペパン クリームシチュー こまツナサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
クリームシチューは、ホクホクのじゃがいもがとても美味しい。こころもからだも温まる寒い日にぴったりのメニューです。やわらかいコッペパンによく合います。こまつな と ツナ で こまツナサラダ… なるほど! 小松菜の緑、ニンジンの赤、コーンの黄、彩りよく目でも楽しめるメニューでした。
今日は、小学部の低学年の クラスを訪問しました。給食の準備をしているシーンです。みんな椅子に座って 静かに待つことが できていました。給食がテーブルに運ばれてきた時の子どもたちの目は キラキラと輝いて 笑顔が いっぱいです。
今日の給食 令和4年12月13日(火)
【今日のメニュー】
テーマ みかん
冬の定番といえば「こたつにみかん」だ思っていましたが、最近ではこたつがある家庭が減っているようです。みかんにはビタミンCが多く含まれ、その他にも疲労回復を助けるクエン酸、食物繊維の一種であるペクチンが含まれています。手軽で水分補給にもなるみかんを食べて、寒い冬を乗り切りましょう。(栄養教諭より)
ご飯 すき焼き風煮 ワカメ酢の物 みかん 牛乳
【検食】校長先生の感想
すき焼き風の煮物は、牛肉や玉ねぎ、白菜、お豆腐が具だくさんに甘いダシにつつまれていました。ごはんが、とてもすすみました。みかんは、とても甘くておいしかったです。皮もやわらかくむきやすかったです。
今日は中学部の給食を訪問しました。配膳は先生ですが、牛乳を配る仕事を頑張っている生徒がいました。今日の給食のテーマはみかんです。食べてみたらめちゃくちゃ甘くてみずみずしくて、みんな笑顔があふれていました。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【年間・月行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和7年度教育実習の申込について】
申込は締め切りました。
【最新版】
以前の「準備室だより」は↓
既存校舎スライドショー