カテゴリ:47回生

2/3月 3年生 国公立大学2次試験対策

3年生の国公立大学志望者は、共通テストを終え、2次試験に向けた勉強をしています。

自宅学習期間ですが、登校して教科の先生に指導を受けています。

広い教室で一人、黙々と頑張っています。

厳しい冬を乗り越え、春をつかみ取ってください。

1/21火 3年生学年集会

3年生の学年集会が行われました。

情報担当の先生からは卒業に際してのiPad関連の説明、進路担当の先生からは卒業後に大切な心構えについて、副主任からは3年間の成長の振り返りや卒業までの過ごし方について、教務担当の先生からは事務連絡と激励のことば、学年主任からは残りの高校生活や周囲の方への感謝について、それぞれお話がありました。

明日から自由登校になる3年生の皆さん、先生たちのメッセージを支えに、受験や新たなチャレンジを頑張ってください!

   

1/20月 3年生スーツ着こなし講座とボランティア清掃を行いました

株式会社AOKI様にお越しいただき、スーツ着こなし講座をお聞きしました。

共通テストの自己採点をする生徒以外が受講し、正しいスーツの着こなし方を学びました。

人の第一印象は約6秒で決まってしまうそうで、それを覆すには、2時間掛かるそうです!

これから入学式や就職活動にも役立つ内容ばかりで勉強になりました。ありがとうございました。

その後、就職の生徒はハローワークの方の話を伺い、それ以外の生徒は、担当場所に分かれ、清掃活動を行いました。

みんな楽しみながらもピカピカに掃除をしてくれました!

 

1/17金 共通テスト直前指導

1月17日、47回生の大学入学共通テスト直前指導をしていただきました。学年団、進路指導部の先生方が見守る中、進路指導部長の先生、3学年主任の先生から、細やかで丁寧な激励をしていただきました。受験生の皆さんが、ベストを尽くして、実力が発揮できることを願っています。試験当日は学年団の先生が会場で応援してくれています。がんばってきてください。

12/20金 海外在住卒業生とのオンライン授業

3年生国際人間科の選択授業「情報&コミュニケーションⅡ」で、ニュージーランド・カナダに留学中の本校卒業生(44回生)とオンラインでつないだ授業を、2回連続で行いました。

 卒業生には写真やビデオを交えながら海外生活について紹介してもらい、また、在校生の「留学や海外生活に関する情報はどのように手に入れたか」「病気になったらどうするか」などの質問にも親切に答えてもらいました。先輩の話を聞いた生徒たちは、「海外楽しそう!」と、留学に憧れを持っていました。