令和6年度から、こやの里特別支援学校の通学区域が変更になります。
【伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)在住の児童生徒】こやの里特別支援学校に通学
※ただし、令和6年度から8年度まで、経過措置期間(令和5年度在校生)
【川西市・猪名川町在住の児童生徒】川西カリヨンの丘特別支援学校(令和6年度開校)に通学
こやの里特別支援学校分教室は、令和6年度入学生より、川西カリヨンの丘特別支援学校分教室となります。
※2年生、3年生はこやの里特別支援学校分教室在籍のままです。分教室の所在地は、猪名川高等学校内で変更はありません。
※分教室の通学区域は、これまでと変更はありません。(伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)・川西市・猪名川町)
2023年7月の記事一覧
吹き流し作り
高等部1年生(Ⅱ類型)は、美術の時間に吹き流し作りをおこないました。ピンク、青、黄、緑、紫の数種類の色の半紙と花紙を組み合わせて、自分だけのオリジナル作品に仕上げました。ジャバラ折りの花紙を1枚1枚、ちぎれないように開いて花を作るなど、集中して取り組む姿が見られました。
中学部2年生 社会見学
6月27日(火)中学部2年生は、スクールバスを利用して大阪市立科学館に行ってきました。
事前学習の時からワクワク、ドキドキ。いざ展示物を目の前にすると、積極的に触ったり、体験したり、観察したり。興味を持ってのびのび活動する姿が見られました。
科学の世界に触れることができ、とても良い経験になりました。
小学部5年 宿泊体験学習
6月28日・29日、小学部5年生は神戸市北区の「しあわせの村」で一泊二日の宿泊体験学習を行いました。何度も事前学習に取り組み、期待いっぱいで迎えた当日は、それぞれの活動に全力で取り組むことができました。家族と離れて寂しいと感じる一方、友達と夜まで楽しく過ごした時間は、5年生での成長の1ページとして心に残るものではないかと思います。
<本校所在地> 〒664-0017 兵庫県伊丹市瑞ケ丘2丁目3-2 TEL 072-777-6300FAX 072-777-6301 <分教室所在地> 〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町紫合新林 4-4 県立猪名川高等学校内 TEL 072-765-3255FAX 072-765-3265 |