カテゴリ:高等部

高等部1年 買い物学習をしました

 7月1日、買い物学習を実施しました。おこづかいを財布に入れ、小雨模様の天気の中、最寄りのコンビニに出かけました。お店では、友達とあれにしようかこれにしようかと楽しく商品を選んだり、店員さんとていねいな言葉づかいでやり取りをしたりする姿が見られました。

 教室に戻って、買った飲み物をおいしくいただきました。その後お小遣い帳に今日の買い物を記帳しました。普段とは違う勉強の場で、多くの学びがありました。

 

 

 

 

 

6/18・25 高等部1年 夏祭りの準備をしました

6月18日と25日の両日、「くらしと文化」とHRの時間を使って、季節の行事として学年で行う「夏祭り」の準備をしました。

各クラスで出すお店の内容を話し合い、1組は「風船&スーパーボールすくい」、2組は「コイン落とし」、3組は「ボール入れゲーム」、4組は「キックスナイパー」、5組は「シューティングショット」、6組は「ボーリング」に決まりました。必要なものを作ったり、役割を決めたりして、わいわい楽しく作業を進めました。

大きく、読みやすく。

 

輪ゴム鉄砲、試射いきま~す。

ウチは風船釣りです。

モニタの説明を見ながら作業しています。

夏祭り本番は7月9日(火)の予定です。

5/8・21 高等部1年 職業(農園芸)畝づくり・枝豆植え

 高等部1学年では職業(Ⅱ類型・農園芸)の授業で、畑に出て実作業を学び始めています。5月8日は畝(うね)づくりをしました。慣れない農機具を一生懸命ふるって、作物のベッドになる畝を伸ばしていきました。

畝づくり

 5月21日は枝豆の種を播きました。ペットボトルの口を土に押し付けて穴を空け、そこに3つずつ丁寧に種を入れてから土をかぶせました。

これが意外とむずかしい…

 播き終わってジョウロで水まきです。収穫が待ち遠しいです!

ぱわ~(注入中)。

4/30 高等部1年 学年集会 ゲームで盛り上がりました。

 入学から早くもひと月、学年内の親睦も少しずつ深まってきています。4月30日は午前中いっぱい使って学年で過ごしました。〇×クイズは事前に各クラスから募集した問題で、先生や友達についての問題では「えぇ~!?」という声が上がりっぱなしでした。

 

 後半はボッチャゲーム、奇数組と偶数組に分かれて対戦しました。中にはデッドヒートを見せてくれる好勝負もあって、最後まで歓声が上がっていました。

 

 

 

高等部3年生 卒業式

 3月6日(水)に、令和5年度第42回高等部の卒業式が執り行われました。天候にも恵まれ、とても素晴らしい式となりました。3年前の入学式では、緊張と不安でドキドキした様子でしたが、今回の卒業式では顔つきも凛々しく堂々とした様子で式に臨む姿が見られ、皆さんの大きな成長を感じました。

 卒業後はそれぞれの道へ進みます。新しい環境でもこやの里で学んだことを活かして、さらに成長されることを祈っています。心より応援しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部 二年生 買い物学習

 2月6日、伊丹市バスを利用して「イオンモール伊丹」へ、買い物学習に出かけました。3つの路線を使い、クラスごとに時間差を設けてバスに乗りました。事前学習として「くらしと文化」の授業の中で、バス乗車に関するマナーや食事でのマナーなどを学習しました。また各H.R.では、療育手帳を見せて運賃を払う練習もしました。買い物では、学校で使うもの、勉強に使うものを目当てに、それぞれが事前に予定したものを買うことができました。昼食は好きな食べ物を選び、クラス単位でテーブルを囲み、楽しくいただきました。3年生になると、修学旅行があります。今回の経験を活かし有意義な旅行にしたいと思います。 

 

  

高等部マラソン大会

 12月8日(金)に高等部のマラソン大会が行われました。日々積み重ねてきた練習の成果を発揮しようと、生徒たちは開始前から、気合十分でした。天候にも恵まれ、生徒それぞれ目標距離の完走を目指して一生懸命走り抜きました。走り終えると、額に汗を浮かべて「やりきった!」と言わんばかりの達成感に満ち溢れた様子でした!

高等部3年生 宝塚西高等学校との交流会

 暑さも落ち着き、吹く風に秋を感じる10月30日、高等部3年生と宝塚西高等学校の交流会が開かれました。ハロウィンも近く、生徒それぞれ好きなキャラクター等に扮した仮装をして宝塚西高の方々を出迎えました。宝塚西高の皆さんとじゃんけん列車や借り物競争などのゲームをしたり、”トリックオアトリート”を合図にお菓子を受け取ったり、楽しい交流となりました。最後は全員でダンスを踊り、あっという間の楽しい2時間が過ぎました。

高等部3年生修学旅行

 夏休みが明け1か月が経つ頃、高等部3年生は9/27~9/29の3日間、修学旅行で東京に行ってきました!

 新幹線から見える富士山やその景色に感動していると、あっという間に東京に到着です。クルーズ船から見える東京の風景に「スカイツリーが見える!」「レインボーブリッジだ!」と大盛り上がりの生徒たちでした。2日目に行ったディズニーランドでは、クラスに分かれて楽しみました。残暑厳しい中でしたが、ディズニーのキラキラとした世界に目を輝かせ、笑顔いっぱいの一日となりました!3日目は東京タワーに行き、タワーの上層から東京を一望しました。

 また、楽しむだけではなく、それぞれ係としての仕事をきちんとこなしました。生徒たちにとって思い出いっぱいの修学旅行となりました!

高等部1年生 学年集会

 高等部1年生は、9月5日(火)に学年集会を行いました。担当クラスの生徒がお互いに協力しながら司会進行をしました。夏休みを振り返り、クラスごとに発表しました。さまざまな夏休みの過ごし方を聞けました!その後、盛りだくさんの2学期の行事予定を生徒に伝えました。