news

今日の天文気象部

天文気象部は、B棟の上に飛び出したプラネタリウム室と銀色に輝く天文ドームを中心に活動しています。プラネタリウム室には畳があって、今日も仲良く活動していました。こちらは星座の消しゴムハンコを作っているところです。他にもプラネタリウムの解説練習をしたり、天体観測をしたり、主に天文に関わることをしています。今月は27日の満月の日に、観望会をする予定です。部員でなくても参加できます、新入生の皆さんが覗きに来てくれるのを部員一同楽しみにしています。

『風街神戸オルゴール+ポエトリーリーディング』参加 

神戸を活動拠点にされている作詞家・松本隆先生による楽曲をオルゴールの調べで楽しみ、高校生による詞の朗読により、その楽曲の持つ世界観を心ゆくまで想像するイベントに本校・放送委員会が参加しました。

普段とは違った雰囲気の中で緊張しながらも貴重な体験をさせていただきました!

第14回 吹奏楽部定期演奏会 開催

 3月20日(土)14:00~ 北区すずらんホールにて、吹奏楽部定期演奏会が開催されました。12名の生徒に加え、吹奏楽部OG、部活顧問4名もステージに立ち、12曲を演奏しました。

 コロナ禍の中、約50名のお客様にお越しいただき、盛大に開催することができました。ありがとうございました。