news

女子ソフトテニス部 北区大会 準優勝!!!

5月18(日)しあわせの村で行われた「第92北区ソフトテニス個人大会」で、本校2年次の

把田・小倉ペア準優勝しました!!!

すばらしい!!

 社会人選手も参加する中、予選リーグを1位で突破し、決勝トーナメントでは社会人選手を相手に堂々と戦うことができました。

決勝戦では、たくさんの仲間に応援される中、全力でプレーをすることができました。悔しい結果となりましたが、6月6日(金)に控える兵庫県総体ソフトテニス大会に向けて貴重な経験をすることができました。

 

次は、いよいよ兵庫県総体です!!

神戸甲北・北神戸総合高校 女子ソフトテニス部はこれからもチーム一丸となって頑張って参ります!応援よろしくお願い致します(^^)

花丸 わたしのまちことば、参加しました!

 3月23日(日)、ベルスト鈴蘭台にて開催された「わたしのまちことば」に、本校ダンス部および2年次生が参加しました!

 「高校生たちが感じるまちの『いま』『これから』」と題し、ダンス部による圧巻のパフォーマンス、2年次K-Standard(総合的な探究の時間)の取組発表、地域の方々との交流がおこないました。

 

 

 地域の方々と交流する「まちのしゃべり場」では、本校生・大学生・地域で活躍される方・地域の高齢者の方と一緒に「助ける」をテーマにトークをおこない、非常に充実した時間となりました。

引き続き、地域を盛り上げる神戸甲北高校生であり続けましょう!

お祝い まちづくりアイデアコンテスト準グランプリ!

 3月9日(日)神戸電子専門学校ソニックホールにて、兵専各 高専連携教育プログラム「第2回 HYOGOまちづくりアイデアコンテスト」が開催されました。

 本校49回生 K-Standard(総合的な探究の時間)「サイエンスゼミ」「子ども学ゼミ」の2班が、一次選考を通過し、最終選考へ進出しました。

 

 

 最終選考の結果、「サイエンスゼミ」の1班が、準グランプリを受賞しましたお祝い!県下初の総合学科高校として、探究的な学びにも引き続き力を入れていきます!

50回生 理化学研究所訪問を実施しました!

3月5日(水)50回生有志の生徒が「理化学研究所 生命機能科学研究センター」を訪問しました。

理化学研究所の研究内容全般のお話から、生命機能科学研究センターで行われている研究内容のご講義をお聞きしたあと、施設見学もさせていただきました。

生徒たちひとりひとりが自分のキャリアを考えるきっかけになってくれていればと思います。

 

 

当日は、理化学研究所 生命機能科学研究センターの高橋涼香先生にお世話になりました。ありがとうございました!

第48回 卒業証書授与式

2月28日、第48回卒業証書授与式が行われました。

48回生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

 

卒業証書授与、校長式辞、来賓祝辞、在校生送辞、卒業生答辞、校歌・式歌斉唱がおこなわれました。 

卒業式校長式辞.pdf

答辞では、卒業生代表生徒によって、修学旅行、甲北祭の模擬店、K-Standardでの出版体験、芸術鑑賞会など、三年間の様々な思い出が述べられました。

 式の最後の式歌斉唱では、卒業生がオリジナル式歌を披露してくれました。卒業生と卒業年次団の教員が、去年の秋から作詞・作曲を行っていた作品です。

 

卒業生の皆さんの未来が希望に溢れたものでありますように。今後のますますのご活躍をお祈りしています。