特色ある授業の紹介
特色ある授業の紹介
もち麦バターラスクの販売について
12月6日(日)に「福崎〇〇まるしぇ」に出店します。
1 場 所 福崎駅前交流広場
2 日 時 12月6日(日)10:00~(売り切れ次第終了)
3 販売個数 100個
2年次生が作ったもち麦バターラスクを販売します。
【フードデザインⅡ】テーブルマナーを学びました
11月27日(金)に「フードデザインⅡ」を選択している3年次生11名が、ホテルモントレ姫路でテーブルマナーについて学びました。
西洋料理テーブルマナー認定講師のご指導のもと、おいしいお料理をいただきました。
大変貴重な経験となりました。
大変貴重な経験となりました。
もち麦バターラスクが神戸新聞に掲載されました
「総合的な探究の時間」で花谷さくらさん(2年1組)、楠有紗さん(2年2組)、林田璃羅さん(2年3組)、宮田遥香さん(2年5組)が開発したもち麦バターラスクが神戸新聞に掲載されました。
今後の活動予定は、令和2年12月6日(日)10:00~11:00、JR福崎駅前交流広場で開催される「福崎〇〇まるしぇ」で販売する予定です。
神戸新聞記事.pdf
【神戸新聞 2020年10月30日金曜日 朝刊】
神戸新聞記事.pdf
【神戸新聞 2020年10月30日金曜日 朝刊】
【中国語Ⅰ・Ⅱ】中秋節の月餅と烏龍紅茶を体験しました
10月1日は、中国の建国記念日「国慶節」です。中国語では「国庆节」「十一」と呼ばれます。そして、旧暦の8月15日は中秋節、中秋節は春節に次いで中国で二番目の伝統的な祝日です。中国では、昔から中秋節の日に月見をしながら月餅(ユエビン)を食べ、家族の円満を祈る風習があります。今年は国慶節と中秋節が重なるため、10月1日から8日までの8連休となりました。
中国語Ⅰ、Ⅱクラスの授業では、中秋節について、歴史、由来、月餅の種類、お供え祭壇参拝の礼儀作法など紹介しました。中秋節と国慶節の挨拶を習い、早速生徒は先生に覚えた中国語を使って挨拶を行い、先生から縁起の良い食べ物である月餅と烏龍紅茶のプレゼントをもらい、異文化体験をしました。生徒たちは、お茶の香りや月餅の味を堪能しました。
【フードデザイン】お弁当を作りました
令和2年度 第51回 全国高等学校家庭科食物調理技術検定2級受検
今年も、3年次フードデザインⅡ選択者が家庭科調理技術検定にチャレンジしました。この検定は、食物調理に関する基礎知識と技術、段取り力・創造力・忍耐力などを身にけることを目的に実施しています。
今年も、3年次フードデザインⅡ選択者が家庭科調理技術検定にチャレンジしました。この検定は、食物調理に関する基礎知識と技術、段取り力・創造力・忍耐力などを身にけることを目的に実施しています。
主 題 17歳男子の通学用弁当献立
指定材料 じゃがいも
指定調理 やきもの
「あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト」応募
「あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト」応募
今年も、2年次フードデザインⅠ選択者が「あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト」にチャレンジしました。このコンテストは、おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会等が主催しています。兵庫県産の農林水産物を使用し、大切な人への気持ちを込めて作りました。
募集テーマ 「ひょうごがいっぱい!大切な人と楽しむごはん弁当」
動画による学校紹介
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
アクセスカウンター (令和元年7月19日より)
0
3
7
3
1
5
7
1
検索ボックス
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。