学校行事の紹介

カテゴリ:学校情報

防災避難訓練を実施しました

 12月17日(木)、防災避難訓練を実施しました。今回はグランドが積雪のため外への避難ができず、体育館への避難に切り替え、密を避けるために各学年ごとに時間をずらして実施しました。
 教室では防災学習をし、日ごろから災害に備えておくことの大切さを学びました。

 
 
   
   
   
   
   
   
   

令和2年度 3年次課題研究発表会を開催しました

 12月16日(水)4校時より、体育館において3年次が、各自がテーマを設定し調査研究した課題研究の発表を行いました。
 テーマに対して仮説を立て、関係機関に出向いての調査研究や実験を通しての検証などの取組を発表しました。
 今年度は新型コロナウィルス感染症対策のため1年次は教室から3年次の発表をライブ映像を通して見学しました。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   

たくさんお花をいただきました

 11月30日(月)に株式会社姫路生花卸売市場さまより、「花で学校を元気に」と多くの花を提供していただきました。
 華道部の生徒が、花瓶にいけ、教室等に飾れせていただいています。
 コロナ禍で明るい話題が少ない中、お花のいい香りに包まれながら、美しいお花を見て、元気をいただいています。
 ありがとうございました。

 
 

令和2年度 首里城火災復旧支援募金活動報告

 11月14日(JR姫路駅前)、24日、25日(本校)で、首里城火災復旧支援募金活動を実施し、
11万4,403円集めることができました。
 集まった寄付金は全額、「沖縄県首里城復旧復興支援募金活動事務局」を通じて沖縄県へ送らせていただきました。たくさんの方にご協力いただき、本当にありがとうございました。