学校行事の紹介
カテゴリ:学校情報
令和2年度 朝のあいさつ運動最終日
10月26日(月)から始まった朝のあいさつ運動は今日が最終日でした。
これからも安全に登下校できるよう心がけていきます。
|
|
|
|
|
|
令和2年度 朝のあいさつ運動4日目
朝のあいさつ運動4日目の様子です。今日も溝口駅、校門前にて、PTA役員の方々と職員で生徒たちの登校を見守りました。
|
|
|
|
|
|
令和2年度 朝のあいさつ運動3日目
朝のあいさつ運動3日目の様子です。
今日は溝口駅、校門前両方の写真が撮れました。
|
|
|
|
|
|
卒業生の教育実習が始まりました
10月28日(水)から11月17日(火)までの3週間、教員を目指す卒業生の教育実習を受け入れました。本年度は、天理大学 体育学部から谷口さん、神戸親和女子大学 発達教育学部から阿野さん、大阪体育大学 体育学部から藤原さん、松井さん、竹本さん、姫路大学 教育学部から金井さん、富山大学 芸術文化学部から浦川さんの7名です。
有意義な教育実習になることを祈念します。
|
|
|
|
|
|
令和2年度 朝のあいさつ運動2日目
朝のあいさつ運動2日目の様子です。
毎日交代でPTA役員の方々が校門前と溝口駅前に立ってくださっています。今日は校門前の写真です。
|
|
|
|
動画による学校紹介
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
アクセスカウンター (令和元年7月19日より)
0
4
1
0
4
8
0
2
検索ボックス
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。