国際理解教育 活動報告
【アメリカ研修3日目④今日も1日無事に終わります】
帰りのバスではみんなぐっすりでした。1時間ほどで寮に到着し、各自のタイミングで夕食を済ませました。こちらの寮の生活やタイムスケジュールにも慣れてきて、オンとオフを使い分けながら、余裕を持って生活できるようになってきた様子です。
明日は自由時間がありますので、少しゆっくりと過ごせるかと思います。
【アメリカ研修3日目③動物園を満喫】
今にも降り出しそうだった空もどこへやら、昨日に続いて暑いぐらいの快晴に。ジャングルや洞窟、草原や海岸を模したそれぞれのエリアで、動物たちはのびのびと暮らしていました。家族連れをはじめお客さんも多く、Tim先生からの課題「アメリカ人たちをよく観察するように」の良い機会ともなりました。
おみやげを買うときのやりとりもかなり慣れてきました。バスに乗って寮に戻ります。
【アメリカ研修3日目②動物園に到着】
今日のプログラムにはネブラスカの学生たちも参加してくれています。3つの班に分かれて園内を散策します。それぞれの班にネブラスカの学生が入ってくれ、英語でコミュニケーションを取りながら進んでいきます。
【アメリカ研修3日目①朝食〜出発】
おはようございます。
今日は、食堂で個別に朝食を取り、8:45に集合してバスに乗車。ネブラスカ州最大の都市オマハへ。滞在しているリンカーン市の隣です。行き先はアメリカで最も大きな動物園の1つ、ヘンリー•ドーリー•動物園です。雨雲のせいで外は暗いですが、元気よく行ってきます。
【アメリカ研修2日目 振り返り】
検索ボックス
サイト内検索
平成29年6月5日より
令和3年2月25日:983898
0
3
4
3
5
0
8
0