国際理解教育 活動報告
【アメリカ研修5日目①雨のスタート】
ネブラスカの月曜は雨のスタートです。各自で朝食を取り、歩いて講義室に向かいます。芝生ではウサギが駆け回っています。午前中はイングリッシュ・ワークショップです。
【アメリカ研修4日目 振り返り】
【今日の出来事】
1朝食 2自由時間 3ランチ 4レクリエーション・センター(自由時間) 5コミュニティ・ピクニック(ホームズ・レイク・パーク)
【明日の予定】
7:30朝食 8:30イングリッシュ・ワークショップ 12:00ランチ 14:00アドベンチャー・ミニゴルフ 17:00夕食 18:00キャンパス・レク(自由時間)
【アメリカ研修4日目⑥最後はみんなで...】
ひととおりスポーツやゲームを楽しんだあと、みんなで大きな円を作りました。サークル・ゲームの始まりです(キャンプファイヤーなどで行われる、親睦を深めるためのゲーム)。リーダーの指示にしたがっていろんなゲームを行いましたが、どれも大盛り上がり。
【アメリカ研修4日目⑤芝生の上でスポーツ】
さわやかな風が吹く日曜の夕方。森の中でスポーツ大会が始まりました。大学の先生たちとその家族、そして地元の大学生や高校生とともに、様々なスポーツやゲームをのんびりと楽しみました。アメフトのボールの投げ方を教わる場面もありました。
【アメリカ研修4日目⑤自然の中でのディナー】
公園では、大学の先生たちがすでにディナーを用意してくれていました。柔らかいバンズに肉厚のパティ、コールスローサラダにチーズとフルーツの盛り合わせ。どれもが巨大で山盛り。セルフ形式でハンバーガーを作って、大きな口で頬張りました。
検索ボックス
サイト内検索
平成29年6月5日より
令和3年2月25日:983898
0
3
4
3
1
6
3
2