上高ブログ
「ふぶき」に続いて「いぶき」が生まれました。
2月1日に「らん」が雌牛を出産しました。
農場の施設設備が充実した上郡高校が、新しい時代を切り開く第一歩となってくれることを願って、「いぶき」と名づけられました。
生徒の皆さんも、羽山農場に来たときには、「いぶき」に声をかけてあげてくださいね。
校内マラソン大会を開催しました。
男子で最後にゴールする生徒にも、精一杯の拍手が送られました。
校長からは、開会の挨拶で、
○走る者の責任
○走り終えて応援する者の責任
いずれも全力で最後まで取り組むことの大切さを話されました。
全ての生徒が強い精神力を持って駆け抜けてくれました。
日時 2月2日(木)9:15〜
場所 本校グラウンド
2年生 上郡町における地域活性に向けた課題について(講演会)
2月1日(水)4校時(11:40〜)2年生
上郡町役場より講師の先生をお招きし、
「上郡町における地域創生に向けた課題について」 講演会を開催しました。
1年生も教室でオンラインにより視聴しています。
玄関に、県庁緑化活動の展示を再現しました。
6倍早送りですので、小一時間かかっています。
令和4年度成果発表会
1月31日に本校体育館において、令和4年度成果発表会を行いました。
健康科学類型、社会人基礎Ⅲ、インターンシップ、課題研究の各部門の
代表者による発表と3年生の合格体験談がありました。
地域環境科3年生 課題研究発表会の映像集ができました。
1月13日に課題研究発表会を行いました。
地域環境科で学習してきた知識・技術を活かして、課題に対する解決策を探究してきました。
2年生からもたくさんの質問が出され、お互いの学びを深める時間となりました。
来年度はどんな研究が行われるか楽しみです。
フルーツ班、フラワー班、ガーデン班、施工班、測量班、環境班の専攻班ごとに並べていますのでご覧ください。
映像集へのリンクはこちらです。
県庁緑化活動で齋藤知事と記念撮影
1月は、兵庫県庁2号館議場前のスペースに、実習作品を展示してまいりました。これは、県内の農水産高校12校が月替わりで展示を行うものです。
齋藤知事が通りかかった際に声をかけてくださり、一緒に記念撮影におさまっていただきました。
子牛が生まれました。
先日の大雪、降り始めた夕刻に生まれました。
「ふぶき」と名付けられました。
健康科学類型 校外学習
1月27日(金)午後から、関西福祉大学にて図書館利用についての講義を受けました。3年生から健康科学探究の授業で探究活動をし、論文を作成します。その導入としての活動です。PCを使用し、大学図書館にある蔵書をOPAC(オンライン利用者用目録)を活用して検索しました。
その後、自分が興味を持っている看護・教育・福祉のなかからテーマやキーワードを検索して、本を借りました。
各自、気になる本を選択して、本に目を通していました。
大雪の朝