日誌

2025年7月の記事一覧

7月3日(木)の給食

【旬の枝豆をおいしく食べる献立】

ごはん 牛乳 さけの甘酢あんかけ

ゆでえだまめ 冬瓜スープ

枝豆は、大豆を若いうちに収穫 したもの。

枝がついたまま売られていたので、

「枝豆」という名前になったと言われています。

今が旬の枝豆は、塩ゆでで食べるのがおすすめです。

上手にさやから出して食べてね。

 

 

7月2日(水)の給食

【楽しく食べる献立】

タコライス(麦入りごはん) 牛乳

ワンタンスープ ヨーグルト

前日に引き続き、今日も「たこ」を使った料理・・・と

勘違いした人が多くいましたが、「たこ」は使いません!

タコライスは、タコスとライスを合わせた料理で、

沖縄県生まれの料理です。

味付けしたひき肉とレタスやトマト、チーズなど、

メキシコ料理のタコスの具材をごはんにのせた

ファーストフードです。

 

7月1日(火)の給食

【半夏生の献立】

たこめし 牛乳 とり肉の照り焼き

かぼちゃサラダ なすのみそ汁

夏至から数えて11日目を「半夏生」と言います。

田植えを終えた頃の時期です。

半夏生には、たこを食べる習慣があります。

8本足のたこの吸盤が吸いつくように、

苗がしっかり成長するよう願いを込めています。