兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
【よく噛んで食べる献立】
ごはん 牛乳 とり肉のみそ焼き
マカロニサラダ 中華風コーンスープ
よく噛んで食べると、丈夫な歯を作るだけでなく、
食べすぎを防いだり、消化・吸収がよくなったり、
虫歯を予防したり…と、体に良いことがたくさんあります。
ひとくち30回を意識して、食べてみてください。
【カルシウムたっぷり献立】
ごはん 牛乳 ししゃもフライ
ブロッコリーのごまチーズあえ いわしのつみれ汁
カルシウムは、骨や歯を丈夫にする、とても大切な栄養素です。
特に成長期のみなさんによって、必要不可欠です。
今日は、牛乳、ししゃも、チーズ、いわしつみれなど、
特にカルシウムの多い食材を使っています。
【よく噛んで食べる献立】
中華丼(白ごはん) 牛乳 蒸し焼きぎょうざ
チンゲンサイの中華スープ
4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
みなさんは、よく噛んで食べていますか?
今週は、歯の健康に関するようなメニューが登場します。
よく噛んで味わって食べてくださいね。
【旬のもずくを味わう献立】
ごはん 牛乳 茎わかめのきんぴら
ハニーポテト もずくのみそ汁
もずくは、あたたかい地方の海に生息していて、
ほとんどが沖縄産です。ちょうど今頃に旬を迎えます。
今日は、みそ汁でいただきます。
揚げたさつまいもにはちみつをからめたハニーポテトは、
みんな大好きなメニューです。
【イタリアのミネストローネを味わう献立】
ごはん 牛乳 さわらのバジル焼き
キャベツのマリネ ミネストローネ
ミネストローネは、イタリアの具だくさんスープです。
野菜やパスタが入ったトマト味のスープです。
今日は、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、
貝がらの形をしたマカロニ入りです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)