日誌

2024年5月の記事一覧

5月13日(月)の給食

【春野菜を味わう献立】

ごはん 牛乳 春野菜のオムレツ

枝豆サラダ 春雨スープ

 

春が旬の野菜は、やわらかくて甘く、

おいしいものがたくさんあります。

今日のオムレツには、アスパラや春キャベツ、

新玉ねぎ、新じゃがなどたくさん入っています。

5月10日(金)の給食

【中華料理を味わう献立】

ごはん 牛乳 マーボー豆腐

ビーフンサラダ たまごスープ

 

マーボ豆腐は、小学部でも食べることができるように、

赤みそを使って甘めの味付けにしています。

味がしっかりしているので、

ごはんにのせて食べるのもおすすめです。

5月9日(木)の給食

【卯の花をおいしく食べる献立】

ごはん 牛乳 さわらのごま香味焼き

卯の花 じゃがいものみそ汁

 

おからは、大豆から豆腐を作るときにできる「絞りかす」です。

大豆からできているので、食物繊維やたんぱく質、

カルシウムなどの栄養たっぷりで、体に良い料理です。

5月8日(水)の給食

【楽しく食べる献立】

豚ひき肉とかぼちゃのカレーライス 牛乳

ジョア(ストロベリー) 野菜のピクルス

 

給食での人気メニューのひとつ、カレーです。

今日は、かぼちゃや枝豆を入れました。

カレーはおいしくて食べやすいので、つい早食いになりがちです。

よく噛んで食べると、肥満や虫歯予防など、

体に良いことがたくさんあります。

「噛む」ことを意識して、食べてくださいね。

5月7日(火)の給食

【旬のアスパラガスを味わう献立】

ごはん 牛乳 牛肉とアスパラガスの炒め物

ひじきのサラダ とうふのみそ汁

 

GWはどのように過ごされましたか?

新学期が始まり1か月がたち、疲れが出てくる頃です。

しっかり食べて元気に過ごしてほしいです。

旬の物は、味もよく栄養も満点ですよ。