高等部ブログ
高等部2年生 体育参観「ライラック(友情・青春・思い出)」
10月31日(金)に予定していた高等部2年の体育参観は、雨天のため延期となり、11月7日(金)の午後に本校グラウンドで実施しました。今年のスローガンは「ライラック(友情・青春・思い出)」。生徒たちはこれまでの練習の成果を発揮しようと笑顔で取り組みました。ラジオ体操のあと行われた綱引きでは、なんと保護者の方にも参加していただき、大きな掛け声と声援に包まれながら会場が一体となって盛り上がりました。続くクラス対抗リレーでは、バトンをつなぐごとに歓声が高まり、最後まで全力で走り抜ける姿に温かい拍手が送られました。学年演技「タオルパフォーマンスダンス」では、息の合った動きと笑顔が印象的で、オリジナルTシャツ、赤いお揃いのタオルも輝いていました。秋空の下、仲間や保護者とともに「友情・青春・思い出」を感じるひとときとなりました。保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。
高校1年 キャリア教育体験学習
10月29日と11月5日の2日間にわたり、グローリーフレンドリー株式会社様から大山社長をはじめ、9名の社員の方々を講師としてお招きし、「掃除の方法」についての体験学習を行いました。
グローリーフレンドリー様からは、生徒全員に黄色のウエスをご提供いただき、ウエスの絞り方などの基本動作から、椅子や机、床、壁面の拭き方、さらに糸モップや掃除機の扱い方まで、実際の現場で行われている仕事について丁寧にご指導いただきました。
掃除の技術だけでなく、仕事への姿勢についても学ぶことができ、卒業生の社員の方々が働く姿を間近で見ることで、多くの気づきと学びを得る貴重な機会となりました。
校外販売学習「ひめとくマルシェ」(コミュニティスクール)
10月31日(金)、見野の郷交流館にて第2回「ひめとくマルシェ」を実施しました。今回も、物流・品出し班のメンバーが、販売当日に向けて接客の練習や準備に取り組んできました。
商品は農園芸班が作ったカボチャやサツマイモなどの野菜、手芸班のさをり織りやりんか製品、そして陶芸班の小皿などを販売しました。販売が始まる前から多くの人が入口周辺に並び、「開店します」の合図で販売が始まり、生徒たちはたくさんのお客様の対応で大忙し!!あっという間に商品が売れてしまうほど、今回も大盛況の「ひめとくマルシェ」となりました。
当日は、朝から雨が降るなど悪天候の中での開催でしたが、足を運んでくださった保護者及び地域のみなさま、本当にありがとうございました。
高等部1年生 校内実習
10月14日(火)から10月17日(金)まで、第2回校内実習を行いました。
作業内容は、パチンコ台の解体作業、コイルの銅線外し、ボルトナットやたれびんの組み立て作業などを行いました。
第1回の校内実習と作業内容は同じでしたが、作業速度や丁寧さ、報告・連絡・相談ができるように意識しました。生徒たちが、前回よりさらに真剣な表情で、作業に取り組む姿が印象的でした。また、就労継続支援事業所からの請負作業なので緊張感を持って作業することを心掛けました。
実習に向けて個人の目標を立て、目標が達成できているか、振り返りも行いました。
今回の実習を通して、自分が成長した点、これからの反省点に気づくことができました。普段の学校生活でも、生かしていければと思います。
高等部2年 「現場実習・校内実習」
9月22日(月)から10月3日(金)まで、校内実習と初めての現場実習を行いました。
現場実習の初日は緊張した表情でしたが、徐々に環境や作業にも慣れ、貴重な経験を積むことができました。
校内実習では割りばし作業、パチンコ台の解体作業、コイルの銅線外し作業をしました。毎朝全体で朝礼を行い、ラジオ体操をした後、実習に取り組みました。請負作業なので緊張感をもち、丁寧に作業することを心掛けました。実習に向けて個々の目標を立て、目標が達成できたか毎日、振り返りを行いました。今回の実習を通して日々の学校生活の大切さに気付き、働くことへの意識付けにつながる実習になりました。
高等部2年 「現場実習事後学習」
9月22日から10月3日にかけて行われた現場実習・校内実習の事後学習を行いました。
学習では、友だちの実習の様子や振り返りの発表を聞いたり、自分の実習を発表したりしながら、お互いの頑張りを共有しました。発表の中では、「仕事を覚えるのが大変だったけれど、最後までやりきることができた」「休まずに通勤できた」など、それぞれの成長が感じられる言葉がたくさん聞かれました。
高等部に入り、初めて実習に参加した生徒も多く、当初は緊張した様子も見られましたが、実際の体験を通して自信を深め、友だちに堂々と自分の頑張りを伝える姿が印象的でした。
次回の実習は1月末から始まります。今回の経験を生かして、希望する進路の実現に向けてさらに力をつけていきます!
高等部3年生修学旅行⑱
楽しかった修学旅行も、とうとう終わりを迎えます。
全員で元気に姫路駅に帰ってくることができました!
保護者の皆様、準備や送迎等のご協力ありがとうございました。
高等部3年生修学旅行⑰
全員無事新幹線に乗ることができました!
車内ではお弁当を食べた後、お小遣い帳や修学旅行の振り返りを記入しながら過ごしています。
予定通り帰路につきましたので、15時45分に姫路駅に到着します!
高等部3年生修学旅行⑯
アクアパーク品川では、たくさんの生き物やイルカショーを見て楽しみました!
品川駅に到着し、これから新幹線に乗車します!
高等部3年生修学旅行⑮
アクアパーク品川に到着しました!