中学部の目標

(1)豊かな心と健康な身体を育てる。
(2)基本的生活習慣を身につけ、日常生活に必要な技能を高める。
(3)社会(集団)生活に必要なコミュニケーション能力を育てる。
(4)自ら主体的に学ぶ態度や意欲を育て、基礎学力を向上させる。
(5)余暇活動を通して、自分の楽しむ活動を増やす。

生徒数
学 年 学級数
1年生 13 2 15 2
2年生 20 12 32 4
3年生 14 6 20
47 20 67 9

 

主な学習

(1) 日常生活の指導

更衣・排泄・食事などの基本的生活習慣の向上と確立を目指して日々継続して学習します。

(2) 朝の活動

係り活動や個別の課題学習、ランニングや体操などの個にあった学習をします。

(3) 体育

コントロール力、体力の向上、集団行動ができるようになることをねらいに取り組みます。

(4) 作業学習

生徒の実態や能力に応じて、紙工芸・家庭・農工・さをり織り 紙すきなどの班を設けています。各種の作業を通して、教科や道徳などの内容を合わせて指導することにより、生活するために必要な力を身につけることをねらいに取り組みます。

(5) 課題学習

国語的分野(ことば)、数学的分野(かず )などの教科学習を中心に、生徒の個別課題に応じた学習を設定して取り組みます。

(6) 自立活動

健康の保持、心理的な安定、人間関係の形成、環境の把握、身体の動き、コミュニケーションについて、個々の生徒の障害の状況に即して、障害による学習上または生活上の困難の改善に必要な学習に取り組みます。週に1回の自立活動の時間とすべての時間に行います。

(7) ゆうゆう活動・学部集会[総合的な学習の時間]

ゆうゆう活動は、生徒の自主性を伸ばすというねらいのもとに、生徒の希望に沿って家庭・球技・自転車・トランポリン・パソコン・アウトドアなどの班を編成して活動します。

学部集会は、担当学年が歓迎会やゲームなどを企画、進行して学部全員で活動をします。

(8) 生活単元学習 

生徒が生活上の目標を達成したり課題を解決したりするために、一連の活動を組織的に経験することによって自立的な生活に必要な事柄を実祭的・総合的に学習を行います。 

週時程表