兵庫県立姫路特別支援学校 Hyogo prefectural Himeji School for Students with Special Needs |
兵庫県立姫路特別支援学校 Hyogo prefectural Himeji School for Students with Special Needs |
清掃サービス班のみんなで、10月25日(金)に見野の郷交流館へ清掃実習へいってきました!「練習してきたスキルを発揮する時がきた!」と生徒たちは、はりきっていました。
窓ふきや手洗い場の清掃、トイレ内の清掃、階段や室内のフロア清掃をさせてもらいました。月1回で継続して取り組む予定です。来月もがんばります!
9月24日から10月4日、高等部2年生は現場実習と校内実習を行いました。
初めての校外での実習ということで、緊張した様子も見られましたが、自分なりの目標を決めて、それぞれの実習先で頑張ることができました。
また、実習に行っていない生徒は、学校で校内実習を行いました。今回は、箸の袋入れや梱包作業、パチンコ台の解体作業などに取り組みました。一日ごとにできる数が増え、要領よく進められていました。昨日の自分を超えようと努力することができました。
それぞれの頑張りや課題が見つかった2週間になりました。
10月3日、高等部1年生は2グループ分かれて書写ひまわりホームとグローリーフレンドリーへ現場見学に行きました。
書写ひまわりホームでは、道具や入れ物についての説明を聞き実際に段ボール板の袋詰め作業の体験をさせていただきました。
グローリーフレンドリーでは、実際の清掃の様子を見学させていただき、手際よく美しく清掃する様子にしっかり見入っていました。
グローリーフレンドリー
書写ひまわりホーム
京都駅を通過しました(^^)
そろそろ姫路に着きます!
これで修学旅行のブログは完結します。
全員無事に新幹線に乗ることができました(^^)
予定通り、帰路につきましたので、15時45分に姫路駅に到着します!
またお迎えの予定の方は、よろしくお願いします。
アクアパーク品川のイルカショーも途中まででしたが、楽しむことができました。
現在品川駅で待機中!
もうすぐ新幹線です(^^)
アクアパーク品川で最後の活動中です。
近隣の水族館では一味違うデジタルアートと融合された水槽にみんな興味津々でした(^^)
このあと、イルカショーを少し見てから、新幹線に乗ります!
ホテルを出発します!
最後の活動場所、アクアパーク品川にいきます(^^)
おはようございます(^^)
修学旅行最終日の朝です。
一番いい天気になりました!
今日も楽しみます(^^)
ディズニーの様子を少し写真は小さいですが、順不同で更新します。楽しそうな生徒たちの様子をご覧ください(^^)
2月学校行事を更新しました。
学校いじめ防止基本方針を更新しました。
本校の正門から、第2グランドまで往復順路の動画です