ブログ

姫商日誌

2学期終業式が行われました

〇12月22日(金)

 令和5年度2学期終業式が行われました。学校長式辞では西郷隆盛の「敬天愛人」と「薩摩 尊敬できる人の順序」を例に挙げて、今自分がどの段階にいるかを認識しステップアップできるよう来年に向けて目標を立てることの大切さが伝えられました。

 全校生徒と職員で校歌斉唱をして、終業式を終えました。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 健康と安全に気を付けて、有意義な冬休みを過ごして下さい。3学期に元気に会えることを楽しみにしています。

0

表彰伝達式が行われました

〇12月22日(金)

 体育館にて表彰伝達式が行われました。今学期もたくさんの部が様々な大会に出場し優秀な成績を収めました。各部1名の生徒が代表して、壇上に上がり学校長から表彰状や副賞を受け取りました。

 

【男子ソフトテニス部】

 令和5年度兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会(11月5日)にて、団体3位,兵庫県高等学校ランキング8位という成績を収めました。

【女子ソフトテニス部】

 令和5年度兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会 女子個人戦(10月29日)にて、個人5位という成績を収めました。

【卓球(男子)部】

 令和5年度兵庫県高等学校新人卓球大会 西播予選(9月30日~10月1日)にて、団体2位、男子シングル1位、2位,男子ダブルス1位、2位、3位という成績を収めました。

【卓球(女子)部】

 令和5年度兵庫県高等学校新人卓球大会 西播予選(9月30日~10月1日)にて、女子団体1位,女子ダブルス3位,女子シングル2位、3位という成績を収めました。

 第65回兵庫県新人卓球選手権大会(11月3日~11月5日)にて、女子団体2位という成績を収めました。

 【水泳部】

 第66回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会(9月2日~3日)にて、男子総合6位という成績を収めました。

 鹿児島特別国民体育大会水泳競技大会(9月22日~24日)にて、少年A女子4×100mメドレーリレー5位という成績を収めました。

 第7回近畿高等学校新人水泳競技大会(10月7日~8日)にて、女子100m自由形8位という成績を収めました。

 第65回(2023年度)日本選手権(25m)水泳競技大会(10月21日~22日)にて、女子50mバタフライ8位という成績を収めました。

 第37回(2023年度)兵庫県ジュニアスイマーズミート秋季大会 兼 ジャパンオープンチャレンジ短水路記録会(10月28日~29日)にて、13才以上女子100mバタフライ1位,13才以上女子50m自由形2位という成績を収めました。

【体操競技部】

 令和5年度兵庫県体操競技新人大会 兼 第40回全国高等学校体操競技選抜競技大会 兵庫県予選会(11月3日~4日)にて、団体総合1位,個人総合1位、2位、4位、5位,種目別ゆか1位、2位,種目別あん馬1位、2位,種目別つり輪1位、2位、3位,種目別跳馬1位、3位,種目別平行棒1位、3位,種目別鉄棒2位という成績を収めました。

【バドミントン部】

 第36回赤とんぼ杯バドミントン大会(11月23日)にて、男子3部ダブルス3位,女子3部ダブルス3位という成績を収めました。

【少林寺拳法部】

 第41回兵庫県高等学校少林寺拳法新人大会 兼 第41回近畿高等学校少林寺拳法大会予選 兼 第27回全国高等学校少林寺拳法選抜大会予選(11月4日)にて、男子規定組演武の部優勝、女子規定演武の部2位、女子自由組演武の部優勝、3位,女子団体演武の部優勝,2023年度少林寺拳法姫路市民大会 兼 西播交流大会(11月5日)にて、高校大学生有段の部優勝,高校大学生単独の部優勝という成績を収めました。

【書道部】 

 第28回全日本高校大学書道展(8月27日)にて、優秀賞、第47回兵庫県高等学校総合文化祭書道展(11月12日)にて、全国総文推薦賞、優秀賞、特選という成績を収めました。

【図書】

 令和5年度播磨西高校読書感想文コンクール(9月25日)にて、優秀賞という成績を収めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

課題研究発表会が行われました

〇12月21日(木)2.3限

 大阪経済大学経営学部の外山明先生に来校いただき、体育館にて課題研究発表会が行われました。3年生の課題研究の授業では、6班(ファイナンス分野、IT分野、グローバル分野、ローカル分野、マーケティング分野、プロデュース分野)に分かれ、その班の中でさらに数人ずつのグループを作り、自分たちの興味のあることをテーマに決めて、それについて研究を行ってきました。今日は各班内での選考の結果選ばれた代表チームが舞台で発表を行いました。発表の最後はビジネス部の地域創生部門が活動の成果を発表しました。

 1.2年生も先輩の発表をメモを取りながら熱心に聞いていました。

 各班の発表終了ごとに外山先生が発表の内容やスライドの作り方などの良かった点を伝えていただいたり、さらに良くなるための改善点を具体的に丁寧にアドバイスをしていただいたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

はがきの書き方講座とスーツの着こなし講座が行われました(3年生)

〇12月20日(水)2.3限

 はがきの書き方講座でははがきや手紙の書き方の動画を見た後、お世話になった方や友人にあてて年賀状や手紙を書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スーツの着こなし講座ではアオキコーポレーションの方に来校いただき、身だしなみのポイント、スーツの着こなし方、小物などのコーディネイトのポイント、ビジネスコートの着用の仕方について講義していただきました。生徒たちは動画配信システムを利用して各HR教室で講義を視聴しました。

 身だしなみのポイントでは服装だけでなく髪型や言葉遣いやお辞儀の仕方など社会人として大切なことについても詳しく説明していただきました。

 

 

 

 

 

 

0

芸術鑑賞会が行われました

〇12月18日(月)

 アクリエ姫路にて「和太鼓松村組」による和太鼓演奏を鑑賞しました。生徒たちは和太鼓に加えマリンバ、篠笛など様々な楽器を組み合わせた素晴らしい演奏を聴いたり、リズムに合わせて一緒に手拍子をしたりして、とても盛り上がっていました。

 また代表の生徒や教師が実際に和太鼓を叩くことができる体験コーナーやリーダーの松村氏による登場した楽器の説明や阪神淡路大震災をきっかけにチームが発足した話など盛りだくさんのステージでした。

 優れた舞台芸術に触れ、芸術文化に対してより親しみと関心を深めるとても良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

人権講演会が行われました(全学年)

〇12月19日(火)3.4限

 天野・上垣法律会計事務所の弁護士である大西達也氏に来校していただき、「インターネットトラブルの予防と対応」というテーマで人権講演会をしていただきました。

 インターネットは私たちの毎日の生活にはかかせないものですが、それに関わるトラブルや人権侵害問題が増加し巧妙にもなってきています。SNSでの誹謗中傷、闇バイト、投資詐欺などについて、たくさんの事例を紹介し、その身構え方や対処法を分かりやすく説明していただきました。講演終了後、生徒から出た質問にも丁寧に答えていただき、インターネットの使用について改めて考えるとても良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

キャリアガイダンスが行われました(2年生)

〇12月15日(金)3.4限

 2年生の生徒が動画配信システムを使用して、総合実践室と各HR教室にて「志望理由書の書き方」について講義を受けました。

 志望理由書を書く上で大切なことや基本構成などをワークブックを使用しながら、説明していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

大手前公園で姫商marché(マルシェ)開催されました(2年生)

〇12月14日(木)

 2年生が総合的な探究の時間の授業の一環として、販売実習行いました。

 生徒たちが自分たちで姫路市内ならびに西播地区および兵庫県内の企業・店舗訪問をして商品の選定・仕入・価格等を交渉をし、37社のご協力を得て販売実習を実現することができました。

 たくさんの保護者や一般の方に来ていただいき、商品はすべて完売することができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

キャリアガイダンスが行われました(1.2年生)

〇12月13日(水)3.4限

 キャリア形成に対する意識を向上させるために各学年進路希望別にガイダンスを実施しました。

<1年生全体>

 体育館にて進路支援会社の方に『社会人になるとはどうゆうことか』というテーマで講演していただきました。「今の社会情勢、今後どのような社会になっていくか」「仕事をするとはどうゆうことか」「卒業後の進路についての考え方、今しておくべきこと」などついて話していただき、生徒たちはメモを取りながら熱心に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生 進路希望>

 21校の大学や専門学校の職員の方に来校いただき、模擬授業をしていただきました。生徒たちは希望の校種に分かれて授業を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生 就職希望>

 進路支援業者の講師の方に履歴書の書き方や面接対策について説明していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生 公務員希望>

 公務員試験の問題の解き方のコツや解説などの説明をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

0

総合的な探究の時間に講演会が行われました(1年生)

〇11月28日(火)

  関西圏内を中心に送電線の建設や点検を行っている岡上興業と海産乾物を加工してオリジナル商品を製造し販売する日高食品工業の職員方に来校いただき、講演をしていただきました。

 岡上興業の職員の方にはあたりまえに使っている「電気」が使えるようになるまでの説明をしていただいた後、100m以上の高さの送電線鉄塔に上がって、送電線の建設や点検に従事されている「ラインマン」の方にも作業内容や命綱(ロープ)など道具の説明をしていただきました。代表生徒が実際に15㎏ぐらいある命綱を着けさせてもいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日高食品工業の職員の方には食品メーカーから私たちの食卓に届くまでの流れや利益について、資料を用いたり生徒に質問をしながら分かりやすく説明をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

0