2023年8月の記事一覧
語学研修 学校生活5日目
8月4日本日も晴天のなか、全員元気に登校しました。
午前中は引き続き、絵本の読み聞かせに向けての練習が行われました。先生から発音や声のトーン、アイコンタクトなど様々なアドバイスをもらいながら、子どもたちが楽しく聴くことができる読み聞かせを目指して頑張っています。
その後、アボリジニーについて歴史や文化を交えて、現在のオーストラリアが抱える問題点も含めて学びました。また、オーストラリア独特の表現やスラングについても学びました。昨日の宿題がアボリジニーとオーストラリア英語についてホストファミリーにインタビューすることでしたので、それを踏まえての学習で、多くの学びがありました。
語学研修 学校生活4日目 午後の部
昼休みには、毎日それぞれのバディの生徒たちが教室まで迎えに来てくれ、ご飯を食べに向かいます。芝生やベンチなど様々な場所で、楽しくランチを食べながら、一生懸命英語で話しています。
本日の午後は、地理や英語、体育や家庭科などでした。家庭科の授業では、現地の生徒たちと一緒にピザパンを作って食べていました。
だんだんとホスト校での生活にも慣れ、友達も日に日に増え、よりリラックスして学校で過ごせているように感じます。
語学研修 学校生活4日目
8月3日の朝、快晴のなか本日も全員元気に登校しました。
こちらは今冬ですが、朝こそ6、7度ぐらいにはなりますが、昼間は20度を超えてとても快適に過ごせています。
昨晩は、フィールドトリップで少し疲れたせいか、いつも以上によく眠れたようでした。
本日は、日本とオーストラリアの”chores(家事)”の違いについて話し合いました。子どもたちがすること、お母さんやお父さんがすることなど、役割分担が異なっていることもあり、とても興味深く話していました。
その後、子ども向け絵本の読み聞かせの練習も行いました。オーストラリアの動物や文化に関する絵本を英語で読み聞かせるので、いくつか難しい単語や表現もありましたが、ペアで協力しながら読み進めました。
先生であるOliviaやDannyの見本を見た後、練習としてクラス全体に向けて発表しました。歌ったり、声を変えたり、それぞれが工夫しながらの発表でした。言葉に感情を込めるのは、なかなか難しいですが、来週実際に子どもたちに読み聞かせることになっています。
なお、生徒たちは英語で会話をすることに少しずつ慣れてきています。昨日のフィールドトリップでは、バスの中で自分たち同士でも英語で話をしている子たちがたくさん見られ、彼らの成長ぶりを頼もしく見ています。
語学研修 学校生活3日目(フィールドトリップ)
本日の主な活動は、ワイルドライフパークでの散策とウェストフィールドというショッピングモールでのお買い物です。
朝はホスト校に集合し、みんなでバスに乗って移動しました。
ワイルドライフパークでは、コアラやカンガルー、ウォンバットなど、オーストラリアの動物を見て回ったり、写真を撮ったりして楽しみました。昨日の授業でオーストラリア特有の動物についても学んでいるので、それを踏まえながらの散策でした。馴染みない動物たちにみんな興味津々で、グループに分かれてとても楽しそうに歩いていました。
その後、ウェストフィールドという大型ショッピングモールに向かい、昼食とショッピングの時間をとりました。自分で英語を使ってお買い物をするのはチャレンジでもありますが、とても貴重な経験だと思います。
語学研修 学校生活2日目 午後の部
本日も午後からは、ホスト校の生徒と共に授業を受けました。音楽や英語、体育など、より幅広い科目に参加しました。昨日に比べ、現地の生徒と更に積極的にコミュニケーションをとる姿を見ることができました。特に、今回の体育の授業ではサッカーに挑戦しており、お互いに声を掛け合いながらプレーしている様子が印象に残っています。
明日はワイルドライフパークへのフィールドトリップです。
語学研修 学校生活2日目
8月1日の朝も全員元気に登校しています。
本日の午前の授業では、「昨日学校から帰ってからどう過ごしたか。」「昨日の晩御飯に何を食べてどうだったか。」などを話題に、英語でペアで話しました。
その後、ディベートに挑戦しました。トピック決めから原稿作りまで、段階を踏みながら自分たちで進めていきました。みんなの楽しく、かつ真剣に取り組む姿がとても素敵です。
少しずつ授業の難易度も上がっていきますが、協力して頑張っています。