令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
活動の記録
【50・51回生】未来をひらく少年会議に参加しました
小野市で行われた、東播磨・北播磨青少年本部主催の「未来をひらく少年会議」に、自然と人間探究類型の生徒5人が参加しました。
この日のテーマは『ネットもゲームもそこそこ楽しみながら夢を叶えよう!』というもので、有害だと非難されがちなネットやゲームとどう付き合うのかを皆で考えるイベントでした。
前半は北海道教育大学の 永浦 拡 准教授から心理学の観点からインターネットの危険性について講演をしていただき、後半はネットやゲームの付き合い方についての提案をグループで話し合いました。
兵庫教育大学の学生からのサポートもあって、最後の全体発表では各グループ堂々とした提案ができていました。
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
1
6
7
7
3
8
行事予定
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
豊饒会HP Bikita
豊饒会 Bikitaホームページ
https://www.bikita.jp/class/?cl=ee6d11