令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
放送部BLOG
【放送部】全国高校総合文化祭放送部門出場決定!
11月23日(木)西宮市民会館で兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門の決勝が行われました。(※11月5日(日)に予選があり、それを突破した生徒・作品で争われる決勝大会です) 東播磨高校放送部はDJ部門で金賞(29作品中1位)、アナウンス部門で銀賞(182名中2位)、朗読部門で銀賞(173名中2位)など健闘しました。なお、この結果を受けてアナウンス部門で来年8月に行われる全国高校総合文化祭に推薦されました。(※朗読部門2位の生徒は今年の全国総文に出場したため、同じ生徒は2度推薦されないというルールにより今回は推薦されません。同じく番組部門も3年に一度しか推薦されません)応援ありがとうございました。写真は11月5日予選の朝(会場の大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎)の様子です。なお、詳しい情報は放送部のホームページ higahari.comをご覧ください。
【放送部】神戸新聞に掲載されました!
本校放送部の生徒3人が「全国高校野球選手権大会」「同兵庫大会」「全国高校軟式野球選手権大会」で司会を務めました。
そのことが9月16日(土)の神戸新聞にて掲載されました。
下記リンク(神戸新聞NEXT)にて一部ご覧いただけます。
【放送部】朝日新聞に掲載されました!
7月に開かれた「NHK杯全国高校放送コンテスト」のラジオドキュメント部門で、本校放送部の作品が3位に選ばれたことが朝日新聞に掲載されました。
9月9日(土)の朝日新聞にてご覧いただけます。
【放送部】神戸新聞に掲載されました!
【放送部】夏の甲子園で司会
【放送部】夏休みに生放送
本校放送部の1年生が7月22日(土)に予定されている「BAN-BANラジオ」の生放送に出演します。
放送は以下の日時です。
7月22日(土) 15:00~ 生放送
7月23日(日) 22:00~ 再放送
周波数:86.9MHz
下記のリンクから「YAHOO!ニュース」で紹介されている様子がご確認できます。ぜひ、ご覧ください。
【放送部】開会式司会
6月25日(日)に第105回全国高校野球選手権兵庫県大会の開会式が行われ、本校放送部の藤原怜菜さん(3年)が司会を務めました。
インタビュー等が各種新聞やネットニュースに掲載されています。
【放送部】ラジオに出演しました!
5月30日(火)に「ラジオ関西トピックス ラジトピ」に出演し、NHK杯全国高校放送コンテスト(Nコン)連覇への意気込みを話しました。
下記のリンクにて内容をご覧いただけます。
放送部新入生スタッフ募集中!
ヒガハリ放送部では新入生スタッフの募集をスタートしました!
入学式の日から、毎日入部説明会を実施します。
ぜひ、ぜひ、ぜひ、2F正面玄関前放送室スタジオにお越しください!かっこいい先輩たちがみなさんを優しく出迎えます。
見学歓迎、お待ちしています!
☆入部者は、ほぼ全員が初心者。運動部や音楽系の部のように中学時代からバリバリやっている人はいません。全員1からのスタートですので、誰でも気軽に入部できます。そしてあなたもきっと全国大会をめざせます!一緒に東京に行きましょう。
☆文化部の中では活発な活動をしていますが、休みも適度にあり、運動部に比べると負担は少ないです。勉強との両立も十分可能です。(原則、木曜と日曜はお休みです♪)
☆アナウンスだけではありません。音響やカメラスタッフ、文化祭などの学校行事スタッフも募集しています!放送部で多彩な活躍を!
詳しくは放送部の公式HPをごらんください。
全国高校総合文化祭放送部門出場決定!
11月23日(水)
兵庫県高校総合文化祭放送文化部門の決勝が神戸松蔭女子大学で開催されました。11月6日に行われた予選を勝ち抜いたアナウンス、朗読、ラジオ番組、DJと、決勝からオープン参加のテレビ番組で出場。全部門で2位以上に入賞しました。金賞はラジオドキュメント部門(17本中1位)とDJ部門(32本中1位)、銀賞はテレビドキュメント部門(24本中2位)、アナウンス部門(191名中2位)、朗読部門(177名中2位)でした。このうちアナウンス、朗読で銀賞の2名は来年8月に鹿児島県で開催される全国高校総合文化祭放送部門出場が決定しました。このほかの出場者もアナウンス銅賞(6位)、朗読銅賞(4位)、アナウンス部門奨励賞など健闘しました。今後とも応援よろしくお願いします。なお詳細は放送部のホームページ higahari.com をごらんください。
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |