兵庫県立 有馬高等学校
Hyogo Prefectural Arima Senior High School, Since 1896
部活動・生徒会活動
水泳部 プール掃除&プール開き
4月29日(火)の昭和の日に、プール掃除を行いました。
当日は晴れ間に恵まれたものの風が強かったため、やや肌寒く感じました。
そんな中、久々にプールの中に入りテンションが上がる生徒たち。
水でびしょ濡れになりながら、プールの壁や床を隅々までブラシで磨きました。
この後、水を入れてろ過機の点検等も完了し、昨日5月7日(水)にプール開きを行いました。まだまだ水温は低く、いいコンディションとは言えませんが、各自ベスト更新に向けて本格的に始動したところです。
今年度は、1年生が10名も入部し、3学年合計すると23名の大所帯となりました。
また、先日行われたミーティングでも、先輩後輩の垣根がいい意味でなく、和気あいあいと活動できるのが今の水泳部のいいところ、と挙げる部員が多くいました。
仲の良さと人数を武器に、まずは5月末の阪神総体に向けて精いっぱいがんばりますので、今後とも応援をよろしくお願いいたします!
第50回吹奏楽部定期演奏会
4月27日(日)三田市総合文化センター 郷の音ホールにて第50回定期演奏会を開催しました。第1部では「フラッシング・ウィンズ」、「オーロラ・ダンス」など吹奏楽の人気曲を演奏しました。また、第50回記念企画として、有馬高校元校長そして吹奏楽部顧問でもあった梶谷正治先生に創部当時の様子などをお話ししていただきました。生徒企画ステージ「グランド・ミュージックショー」では、「川の流れのように」や「新時代」など各時代を代表する名曲の数々を演奏し、これまでの50年間を振り返りました。また、部員たちは1mを超える大きなくす玉を作製し、記念すべき50回目の定期演奏会をお祝いしました。(写真はリハーサル時のものです)
2部OBOG合同ステージには、約50名の先輩方に参加していただき、合計75名の迫力ある演奏となりました。また、特別ゲストとして京都市交響楽団クラリネット首席奏者の小谷口直子さんをソリストとしてお迎えしました。「クラリネット・キャンディ」では楽しい振り付けをしてくださり、コミカルな演奏を現役部員とともに熱演され、次の「シネマ・マンシーニ」では『ムーンリバー』や『小象の行進』などの鮮やかなソロで来場者を魅了しました。アンコールでも「ディスコ・キッド」でアドリブソロを披露してくださり、プロの妙技を存分に聴かせていただけました。そして最後に全員で有馬高校の校歌を演奏して幕を閉じました。
演奏会に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。また、今回の第50回定期演奏会を開催するにあたり、小谷口さん、梶谷先生、OBOGの皆様、ホール関係者の皆様、保護者の皆様はじめ多くの方々に多大なる協力とご支援をいただきましたことを感謝申し上げます。有馬高校吹奏楽部の先輩方が繋いでこられた伝統を受け継ぎ、これからも精進してまいります。
女子サッカー部丹有地区交流試合
4/29(火)駒ヶ谷公園で三田フットボールアカデミー、丹波市U13と(ともに男子)と交流試合を行いました。1本目は得点を重ねることができましたが、その後は上手くボールを保持できない場面もあり、守備の連携でも課題が明確になったので、改善していきます。昨年度から三田祥雲館高校との合同チームで活動を重ね、チームの雰囲気も良くまとまりも出てきました。県総体に向け、新人大会以上のベスト4を目指して頑張ります!
剣道部 活動報告
丹有地区高等学校総合体育大会 剣道競技が、4月26日(土) 柏原高校で行われました。
生徒たちは、剣道部の合言葉でもある「闘志」あふれた熱戦を繰り広げ、団体戦では男女ともに準優勝しました。個人戦では、男子2名が2位・3位となり、男女合わせて4人が県大会への出場を決めました。
当日はお忙しい中、生徒の送迎や応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
なお、県大会は、6月6日(金)・7日(土)・8日(日)に行われます。3年生は、引き続いて稽古に励みます。
1年生も、現在10人入部してくれました。さっそく先輩たちとともに稽古に励んでいます。
今後ともよろしくお願いいたします。
吹奏楽部 定期演奏会練習
いよいよ4月27日(日)郷の音大ホールにて『第50回定期演奏会』を開催します。
13:30開場・14:00開演となります。
入場無料ですので、皆さまお誘い合わせの上ご来場いただけると幸いです。
本日から本番に向けて、清陵会館に楽器を運び込み、練習しています。
明日も練習!精一杯演奏するのでよろしくお願いします!!
兵庫県立有馬高等学校
〒669-1531
兵庫県三田市天神2-1-50
TEL:079-563-2881(代表)
FAX:079-563-2882
JR三田駅 徒歩15分
神鉄三田駅・三田本町駅 徒歩15分