陸上競技部

第77回兵庫県郡市区対抗陸上競技大会

5月3日(金)、第77回兵庫県郡市区対抗陸上競技大会が三木総合防災陸上競技場で行われ、本校からは9名の選手が参加しました。各郡市区で選考された実業団や大学生、兵庫ランキング上位の高校生と競うことができ、選手は自身の実力を最大限に発揮できたと思います。また双葉中と合同で女子4×100リレーに出場し、決勝進出とはいきませんでしたが、この競技会でしか得ることができない達成感を味わうことができました。

遠方まで送迎していただいた保護者のみなさま、手厚くサポートしてくださった相生市のみなさま、本当にありがとうございました。

4月から毎週競技会に参加してきましたが、いよいよ来週末は西播インターハイ。とくに3年生は悔いの残らないよう、最後まで頑張ってもらいたいと思います。

ご声援よろしくお願いします!

2024年度姫路市陸上競技記録会

4月27日(土)~28日(日)、ウインク陸上競技場で行われた『姫路市陸上競技記録会』に参加しました。社会人選手や大学生と競うことで、多くの選手が自己ベストを大幅に更新。冬季練習の成果を発揮することができました。来月3日は三木総合防災公園陸上競技場で行われる郡市区対抗陸上に相生市の代表として参加します。インターハイでの活躍を目標に、チーム一丸で頑張りますのでご声援よろしくお願いします。

第72回 兵庫リレーカーニバル

4月20日(土)~21日(日)、ユニバー記念陸上競技場で行われたリレーカーニバルに参加しました。

男子 4×400m   3'40"55

女子 4×100m      52"61

残念ながら男女とも準決勝に駒を進めることはできませんでしたが、現時点で、チームとして持てる力は出し切れたと思います。

来週はウィンク陸上競技競技場で記録会があります。慣れ親しんだ競技場でさらなる飛躍を遂げ、県IHで再びユニバーで活躍できるように頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。

2024年 兵庫陸上競技春季記録会

陸上競技部は令和6年度の競技会を迎えました。

【日程】

①4/6 地区別記録会(ウインク陸上競技場)

②3/31,4/13,4/14 春季記録会(ユニバー記念陸上競技場)

③4/20,4/21 兵庫リレーカーニバル(ユニバー記念陸上競技場)

④4/27,4/28 姫路市記録会(ウインク陸上競技場)

⑤5/3  郡市区対抗陸上(ユニバー記念陸上競技場)

⑥5/11,5/12  西播IH(ウインク陸上競技場)

⑦5/31,6/1,6/2  県IH(ユニバー記念陸上競技場)

新学年となり、新たな気持ちで高校生活をスタートしたところですが、最大の目標であるインターハイまで残りわずかとなりました。冬季練習の成果を記録会で実感するとともに、日々の練習の中で課題を見つけ、さらなる飛躍を目指して部員一同頑張っております。4月~5月は毎週末に競技会があり、大変慌ただしい時期となりますが、インターハイに向けて選手の力を最大限に引き出すため、保護者の方にはご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

《新入生へ》

陸上競技は、高校から始めても自分の努力次第でいくらでも成長できる競技です。ぜひ相生高校のグラウンドで一緒に汗を流しませんか?また、競技力の向上だけでなく、日々の練習で培った忍耐力と精神力、仲間と一緒に競い合う力は、豊かな人間性を構築してくれると確信しています。新入生の入部、心よりお待ちしております。

男子第78回兵庫県高等学校駅伝競走大会西播予選会

10月21日(土)、上郡町で『男子第78回兵庫県高等学校駅伝競走大会 西播予選会』が行われました。

中長距離以外の選手もメンバーに加え、1か月前から朝練を開始し、ついに当日を迎えました。1区のキャプテンが気合いの走りでチームに勢いを与え、2区以降の選手もこれまでで一番良い走りを見せ、襷をつなぎました。

残念ながら県大会出場枠に入ることはできませんでしたが、チームとして今できる力は発揮できたと思います。この駅伝をもって今シーズンの公式戦はすべて終了し、冬季練習に入ります。

来年のさらなる飛躍を目指して頑張りますので、今後ともご声援よろしくお願いいたします!