陸上競技部

男子第80回兵庫県高等学校駅伝競走大会西播予選会

 10月18日(土)、上郡町赤松で『男子第80回兵庫県高等学校駅伝競走大会西播予選会』が行われました。本校の中長距離選手は2名のためオープン参加となりましたが、沿道からの声援を力に変え、襷をつなぐ貴重な経験をさせていただきました。来年は男女とも人数をそろえて出場できるように頑張りたいです。

 

第60回西播高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会

 9月27日(土)~28日(日)、ウインク陸上競技場にて『第60回西播高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会』が行われました。西播地区で行われる今年度最後のトラックでの競技会において、男子5000m競歩1位、男子走高跳4位、男子やり投6位、女子やり投7位、女子円盤投8位に輝きました。残念ながら対校得点では上位に食い込むことができませんでしたが、夏の練習の成果を発揮し、多くの選手が自己ベストを更新する結果となりました。

 

第58回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

 9月19日(金)~21日(日)、和歌山県紀三井寺公園陸上競技場にて『第58回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会』が開催され、県予選を勝ち進んだ2年生が男子走幅跳に出場しました。高校入学後にはじめて挑んだ近畿の舞台では、自身の動きとイメージのバランスを欠き、自己ベスト更新とはなりませんでしたが、来年につながる大きな経験を積むことができました。来年はチーム一丸となって近畿大会、全国大会に出場できるように頑張りたいです。ご声援ありがとうございました。

第77回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

 8月19日(火)~21日(木)、三木総合防災公園陸上競技場で『第77回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会』が行われました。新チームで挑んだ今大会、選手たちは夏の練習の成果を発揮し、大幅な自己記録を更新することができました。その中でも男子走幅跳で2年生の選手が2位に入賞し、近畿ユース大会への出場権を獲得しました。近畿ユース大会は和歌山県紀三井寺陸上競技場で開催されます。ご声援よろしくお願いいたします。

 

<結 果>

・2年男子走幅跳          6m88(+0.4)     第2位  近畿ユース大会出場
・2年男子3000mW  14分37秒17  第5位
・2年男子やり投          記録なし
・1年男子100m            19秒24(+0.3)
・1年男子走高跳               1m65
・1年男子やり投     39m70     第8位
・2年女子100mYH       17秒74(-2.0)
・2年女子400mH          1分19秒82
・1年女子やり投        21m11

・男子4×100m     45秒41

・男子4×400m             3分46秒22

 選手送迎のため、平日にも関わらず朝早くからご協力いただきました保護者のみなさまには、この場を借りて厚くお礼申し上げます。ありがとうございました!

 

第77回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会西播地区予選会

 7月19日(土)~20日(日)、ウインク陸上競技場で第77回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会西播地区予選会が行われ、オープン参加のリレーを含め、14名が県ユース大会の出場権を獲得しました。今年度の県ユース大会は三木防災公園陸上競技場で行われますが、アクセスが非常に悪いため、保護者のみなさまにおかれましては生徒の送迎等でお世話になります。生徒たちは猛暑にも負けず、上位大会進出に向けて日々練習に励んでおります。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。