三田西陵高等学校PTA

三田西陵高等学校PTA

第19回ふれ愛コンサートを終えて PTA


 10月24日(土)第19回ふれあいコンサートを開催し地域の方々に沢山ご来場頂きました。本校放送部の司会進行でコンサートがスタートしました。第1部は、三田市立けやき台中学校吹奏楽部の演奏。演歌メドレーや、ピンクレディーメドレー等、懐かしい曲に生徒さんたちの振り付けで会場も盛り上がりました。けやき台中学校吹奏楽部と本校吹奏楽部の合同演奏、何度も合同で練習されたそうです。続いて本校吹奏楽部。9人と少人数ながらも迫力のある演奏でした。第2部は、すずかけ童謡唱歌の会、異世代合唱団ビーミーコール、ピチカート・ママ、WING、ウッディムジカさん達、地域の参加団体様によるコーラスとソロ演奏。楽しく美しい素敵なコーラス、音楽を専門に勉強されてきた方々の素晴らしい演奏。このコンサートに対する温かな思いを感じました。続いて本校合唱部。3名と少人数ながら優しく美しい歌声を聞かせてくれました。第3部はゲストの兄弟アコースティックユニット「ちめいど」さん。心打たれる歌詞に聞き惚れました。アンコールにも答えていただき盛り上がりました。
 コンサートの最後は、東日本大震災復興応援ソング「花は咲く」を、ちめいどのお二人、参加団体、西陵生、先生方が西陵高校吹奏楽部の伴奏のもと、合唱しました。大きな歌声が体育館に響き渡り温かい空気に包まれました。本校と地域との深く温かい繋がりを感じた素敵なコンサートでした。ご参加頂きました皆さま、本校の全ての関係者各位、本当にありがとうございました。最後にPTAの各部の皆さま、また一つ大きな活動をPTA一丸となり、成し遂げることができました。ありがとうございました。
 
 
 
 

PTA研修旅行


 9月28日、文化教養部の研修旅行をしました(参加人数38名)。 造幣局にて古いお金やオリンピックの金メダルなどの展示を見学、TGOO(The Garden Oriental Osaka)でイタリアンランチを堪能した後、カップヌードルでお馴染みの日清食品のインスタントラーメン記念館でMYカップヌードルを作って来ました。日帰り旅行でしたが、充実感たっぷりな旅行でした。
 
 

人権国際理解教育講演会 PTA


10月8日に、人権国際理解教育講演会として、女子プロレスラーの『救世忍者乱丸』さんが来られました。難病のため左眼を失いながらも、世界に向けて空手を始め、その後プロレスラーの道へ。そしてまた、病になりながらも懸命な努力の結果、プロレスラーとして復活された話でした。周りに励まされ支えられ、そして感謝を忘れない乱丸氏の話は、とても心に響きました。最後の質問コーナーでは、恋愛トークも盛り上がり、先生も生徒も保護者の方々も大盛況のうちに終わりました。講演会といえば堅苦しい話と捉えがちですが、笑いあり、考えさせられる話あり、とあっと言う間の時間でした。

自転車点検 PTA


 9月28日(月)育成部では通学自転車安全点検を行いました。秋晴れの下、技術者6名、本部役員2名、部員11名で参加し無事終了しました。
 総点検台数435台
 良好車242台
 要整備車193台
 技術者の方に15点検項目を1台ずつ丁寧に点検していただきました。結果を黄色の点検カード、チェックシートに役員、部員が記入し、黄色のカードは自転車のハンドルに取り付け、調整、修理をしていただいた自転車には箇所を書いてサドルに貼りました。また、自転車協会よりパンフレットを頂き配布しています。ご厚意により調整、修理していただいている自転車もありますが、「要整備」の必要な自転車は速やかに修理していただいきますようよろしくお願いします。大切な命を守る為、日頃から、安全チェック(ブレーキ、タイヤチェーン、ベル等…)を心がけ安心して乗れるよう、また交通ルールやマナーを守って乗って欲しいと思います。

海外研修報告会 PTA


 9月25日(金)海外研修報告会が行われました。校長先生から「この海外研修で自信がついたと思う。これからいろいろなことにチャレンジしてほしい。」とお話がありました。次に代表生徒より「この海外研修に参加させてくれた親に感謝した。海外に行くのは初めてで、緊張と不安でいっぱいで関西空港に着いたら家に帰りたいと思った。ブリスベンの景色がきれいだった。オーストラリアの空がきれいだった。帰国後もオーストラリアの友達と連絡取り合っている。」と報告がありました。その後、順番にスライドを見ながら、海外研修での報告をして頂きました。ホームステイ先では、不安、戸惑い、ホームシックになりながらも、家族の一員としてたくさんの良い思い出が出来たと思います。
 
 

PTA進路講演会


 9月10日(木)PTA進路講演会がありました。講師はベネッセコーポレーション影本達也先生で演題は「現役合格に向けて 親と子の大学入試」~希望進路を実現するために~ でした。
 苦手科目にしっかり取り組み、教科バランス、勉強バランスが大事で、模試でE判定でも合格者はいるので、志望校を下げず最後まで頑張ること。何のために大学へ行くのか?大学に入って何がしたいのか?をしっかり考えるようにとの事で、受験真っ只中の3年生の保護者も、これから進路を考えていく2年生、1年生の保護者も熱心にメモを取り聞いていました。
 成績を変えるための3つのカギは①家に帰って勉強を始める時間②寝る時間③起きる時間であることをお聞きし、親としてサポートできることはし、受験を乗り切っていきたいと思いました。
 

PTA研修旅行のご案内


研修旅行の再募集の案内です。
 
実施日 9月28日(月)
内容 造幣局(工場見学)&ザ・ガーデンオリエンタル大阪(イタリアン&デザートバイキング)&インスタントラーメン発明記念館の旅
申し込み締め切り 9月16日(水) 
お手元にお手紙のない方は、こちらからダウンロードして印刷していだだきご提出下さい。

PTA研修旅行のご案内


PTA研修旅行のご案内をこちらに掲載しました。ご案内(pdf)
実施日 9月28日(月)
内容 大阪造幣局見学、ザ・ガーデンオリエンタル大阪、インスタントラーメン記念館見学
申し込み締め切り 9月7日(月) 担任の先生にご提出ください

県立高校合同美化作業 PTA


8月22日土曜日、8時半より三田市内県立高校が合同で開催する学校周辺美化活動を実施しました。本校は教頭先生をはじめ多くの先生方、生徒会、運動部、文化部の生徒たち、PTAの総勢170名もの方々に協力して頂き行いました。
 美化活動は3グループに分かれ、学校周辺の草抜き、バス道路の美化作業、駒ヶ谷公園からウッディタウン中央駅周辺の美化作業を元気に行いました。
 通りかかった方々から「ありがとう!」「ご苦労さま!」と声をかけて頂き、すがすがしい気持ちになりました。
 雨上がりの蒸し暑い中、朝早くから参加下さった皆様方に、この場をお借りして厚く感謝を申し上げます。

『海外研修出発式』 PTA


 7月23日(木)海外研修出発式へ参加しました。この機会を与えてくれた方々に感謝し、元気に行って来てください!と校長先生より話があり、その後、会長より、外国に対するハードルが低くなって帰国できると思います。この経験が自信に繋がると思うので楽しんで来てください。と話を頂きました。生徒代表2名がホームシックになるかもしれないけど、みんなで協力し、楽しめるよう頑張ります!と宣言してくれました。その後、先生より諸注意のあと、家族の方々、先生方の見送りで、バスに乗り込みました。16時に関西国際空港へと出発しました。貴重な経験が出来る2週間。思いっきり楽しんでもらいたいと思います。