三田西陵高等学校PTA
2010年11月の記事一覧
第17回 4校交流会
11月2日(火)17:00~ 場所:まちづくり協働センター多目的ホール
仲島正教氏による講演会『あーよかったな あなたがいて~「優しさ」という温かい貯金』を三田西陵高校教職員15名とPTA役員12名で拝聴してきました。
仲島先生は、現在は教育サポーターとして教師時代に経験した教え子からの優しさの感動体験を色々な角度から子育てに迷った時にどうすべきか、人と人のつながりのたいせつさの気づきを説き、全国的に活躍されています。
今回は、難しい時期である高校生であっても表現の仕方は違ってもいっぱいの優しさをたくさん受け、優しさの貯金をいっぱい持っている子は何か困難なことが起こっても耐える強さを持っていることを説明して下さいました。高校生となっても少しも遅くないことを仲島先生のお話からお聞きし、少しホッとした自分がいました。そして、この講演会で聞いた話をたくさんの方へ伝えていきたいと思いました。ありがとうございました。
そして4校交流会を企画、準備して下さった有馬高校、三田祥雲館高校のPTA役員の方々ありがとうございました。
総務 山八
仲島正教氏による講演会『あーよかったな あなたがいて~「優しさ」という温かい貯金』を三田西陵高校教職員15名とPTA役員12名で拝聴してきました。
仲島先生は、現在は教育サポーターとして教師時代に経験した教え子からの優しさの感動体験を色々な角度から子育てに迷った時にどうすべきか、人と人のつながりのたいせつさの気づきを説き、全国的に活躍されています。
今回は、難しい時期である高校生であっても表現の仕方は違ってもいっぱいの優しさをたくさん受け、優しさの貯金をいっぱい持っている子は何か困難なことが起こっても耐える強さを持っていることを説明して下さいました。高校生となっても少しも遅くないことを仲島先生のお話からお聞きし、少しホッとした自分がいました。そして、この講演会で聞いた話をたくさんの方へ伝えていきたいと思いました。ありがとうございました。
そして4校交流会を企画、準備して下さった有馬高校、三田祥雲館高校のPTA役員の方々ありがとうございました。
総務 山八
自転車の安全点検
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
3
0
0
2
5
0
3
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。