三田西陵高等学校PTA
2015年5月の記事一覧
平成27年度 PTA会長 着任の挨拶
この度、PTA会長に選任されました古川です。本校のPTA活動が活発なものになりますよう、役員はじめ会員の皆さまのご協力を得ながら、精一杯努めていきたいと思っていますので、何卒よろしくお願い致します。また、一人でも多くの生徒の皆さん、保護者の方々に、「西陵で良かった!」と言ってもらえるように、積極的に学校やPTAの行事に楽しく参加して頂きたいと考えています。もちろん、そのために役員一同精一杯お手伝い致します。
一年間、どうぞよろしくお願い致します。
PTA定期総会を開催しました
5月16日(土)午後1時より、PTA及び教育振興会の定期総会を本校体育館で開催しました。平成26年度の事業報告、決算報告と会計監査報告、平成27年度の役員候補(案)、事業計画(案)、会計予算(案)を審議いただき了承を頂きました。新役員及び引退される役員から挨拶を頂き定期総会を終了しました。
定期総会に出席いただいた方々、また委任状を提出していただいた方々に厚くお礼申しあげます。
PTA会長退任あいさつ(平成26年度を振り返って)
平成26年度PTA会長の橋本です。平素はPTA活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。5月16日にPTA定期総会を開催し、平成27年度PTA役員選出、その後、新役員への業務引き継ぎを完了しました。平成26年度は、男子バレーボール部と陸上競技部三段跳びが近畿大会へ、ビーチバレーが全国大会に出場しました。また文化部は吹奏楽部がアンサンブルコンテストで県大会へ、美術部と調理部が全国へ、放送部が神戸電鉄のグッドマナーキャンペーン放送部門で最優秀賞を受賞しています。とても教育振興会の部活動支援費が有効に使えた楽しい1年でした。また海外研修、台風災害の稲刈りボランティア、PTA進路を語る会、ふれ愛コンサート、芸術鑑賞会等、教育環境へのPTA会費の支出も充実した1年でした。
PTA会長としては力不足だったと思いますが、子どもたち、PTAの方々、先生方と楽しくPTAを運営させていただきました。本当に1年間ありがとうございました。
平成26年度 PTA活動完了報告
平成26年度のPTA活動も本日の定期総会で無事に終えることができました。これも会員皆様のPTA活動に対するご理解とご協力のおかげです。役員一同厚くお礼申し上げます。平成26年度も各専門部が、会員相互の親睦を深め生徒たちが有意義な学校生活を送れるよう事業を企画し活動してくれました。また、この活動に多くの会員の方々が協力し参加してくださったことに感謝申し上げます。
平成27年度のPTA活動もスタートしました。今年も本校の教育環境の向上を目指し、多くの会員方々と共に活動できるPTAでありたいと思います。
1年間ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
平成26年度 県立三田西陵高等学校PTA役員一同


カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
2
9
7
1
0
5
0
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。