三田西陵高等学校PTA

三田西陵高等学校PTA

リーダー講習会 PTA


 7月16日(木)リーダー講習会、心肺蘇生法、AEDの使い方の講習に参加しました。校長先生より、いつもの自分のいる世界より一歩踏み出すチャレンジをしてほしいと思うとの話のあと、私たちも生徒たちに入れてもらい、手を取り合って一斉に立てるか等、実習し、チームワークの大切さを学びました。チームはリーダーも大事だか、フォロワー(盛り上げ役)大切であると話を頂きました。次に三田市消防本部の3名の署員の方々に心肺蘇生法の講習を受けました。心臓がとまり、呼吸がとまった状態の心肺停止は、10秒で意識を失い2~3分で脳へダメージがおこる。救急車到着までに心肺蘇生することで、脳へのダメージを遅らせることが出来る。躊躇せず、勇気をもって実行してもらいたい。と話を頂きました。皆、真剣な表情で話に聞き入ってました。AEDは心臓が痙攣している時しか有効でない。心肺蘇生しながらAEDを持ってきてもらい、とにかく早く使用することが大事。3分以内であれば7割の方は助かるそうです。いざという時に落ち着いて行動できるには、何度も講習を受講して練習に練習を重ねることで常に行動できるんだと思いました。来年も受講したいと思います。
 

情報モラル学習会 PTA


 7月13日(月)、情報モラルに参加してきました。1時間の講話のでデジタル社会の怖さ、注意点を改めて認識いたしました。手軽に扱える物ほど正しく使用する事が大事であると思います。子どもたちも話を聞いてドキッとする内容のものもあったと思います…
 ご家庭でも今日の情報モラルはどうだった?と聞いていただき話をする機会になれば良いなぁと思いました。

列車指導(PTA育成部)


 6月19日列車指導を行いました。神鉄三田駅からウッディタウン中央駅まで校長先生と生活指導部の先生と部員とで2便に分かれて指導しました。乗車態度は問題ありませんでした。生徒の電車通学の様子がよく分かりとても良い経験になりました。

西陵祭 各部の報告


『育成部』
育成部ではバザーを出店いたしました。10時前から多くの方に並んでいただいて下見をされる方もいらっしゃいました。今年は制服特にセーターとネクタイ、洗剤、食器の人気がありました。皆様にはたくさんの品物をご提供していただきありがとうございました。バザー売上金17、425円でした。収益金は義援金として役立たせていただきます。
 
『総務選考部』
総務選考部ではフランクフルトを販売しました。全てが初めての事で、上手に焼けるだろうか?全部売れるだろうか?と、少し心配もありましたが、、OBの方々、本部役員の方々に大変お世話になり、無事完売する事が出来ました。本当に、ありがとうございました。行列が出来ている、焼き鳥、ベビーカステラを横目に、少し苦戦しましたが、部員全員協力し、声を出して頑張りました。皆さんのお陰で、フランクフルトも美味しく焼け、少し早めに完売し、本当に良かったです。生徒さんにも、好評だと良いのですが…?ありがとうございました。
 
『広報部』
西陵祭の三日間、広報誌に掲載するための写真を撮影しました。
文化の部では、
・クラス一丸となった合唱コンクール
・舞台での白熱した演技
・趣向を凝らした展示
・装飾、先生や友達と模擬店を楽しむ姿、
 
体育の部では、
・スタート直前の緊張した表情
・競技中の真剣な眼差し
・フォークダンスでのはにかんだ笑顔
など、これまでは見ることのできなかった距離で、子どもたちの細かな表情を見ることができました。素晴らしい西陵祭でした。
 
 
『文化教養部』
文化教養部ではジュ-ス、プリン、花の苗を販売しました。本年度の文化教養部新メンバーで取り組んだ初めてのイベントでお互いの顔と名前を覚えるのがやっとの中で準備に取り掛かりましたが、全員の協力によって準備も短期間で整えることができ、当日も特に目立ったトラブルもなく用意した商品全て完売することができました。また、販売を通じて、校内での子供達の生活雰囲気を目の当たりにし、たくさんの生徒と直に会話することが出来とても有意義だったと思います。
 
 
『国際理解部』
国際理解部では、焼き鳥を販売しました。焼き鳥2000本不安でしたが……OBの方々、本部の方々のご協力のもと無事に完売することができました。部員の皆様も楽しく協力してくださったので良かったです?? 反省点も多々ありますが、雨も本降りになるまえに終わることができまして感謝しています??ありがとうございました??
 
 
『本部』
本部では、会議室にて「喫茶西陵」を出店しました。あいにくの雨の中、たくさんの生徒、保護者、先生方に来店していただき賑わいました。YAMAOKAさんのチーズケーキとシュークリーム。飲み物は、オレンジジュ-ス、アイスティ、アイスコーヒー、ホットコーヒー等販売しました。好評で売り切れになるものもありましたが、役員OBの方々に助けていただき無事に終えることができました。

最後に・・・
 西陵祭1日目・・クラス合唱では、素晴らしい歌声を聞かせていただきました。
生徒有志は、会場全体で盛り上がりを感じることができました。たくさんの保護者の方々も来校してくださいました。
 西陵祭2日目・・PTA模擬店を出店しました。あいにくの雨の中、朝早くからの準備、販売を頑張りました。1年生の模擬店(ベビーカステラ、焼きそば)も前日からの準備、券の販売、当日も雨の中頑張って販売していました。どちらも好評でした。体育館では、舞台発表があり、一生懸命に練習した成果を発揮し白熱した演技に大盛り上りでした。
 西陵祭3日目・・生徒達の迫力のある競技に保護者の方々も大きな声援をあげ応援し、学年競技では、クラスで団結し必死に頑張っている姿も見ることができました。西陵高校、毎年恒例のフォークダンスでは、恥ずかしがりながらも楽しく演技している姿を見て、温かい気持ちになりました。来賓・PTA・職員演技のボール蹴り、たくさんの方々に参加していただきありがとうございました。西陵祭、準備から当日まで、お世話になりありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

第41回近畿地区高等学校PTA連合大会 和歌山大会


 6月20日(土)、和歌山市にある和歌山県民文化会館にて、第41回近畿地区高等学校PTA連合大会が行われ、当校からは会長古川、副会長秋山と上ノ谷、会計中田が参加しました。「和の心から元気な共育へ」のテーマの元、近畿各地から2000余人が集まり、盛大に行われました。午前中は、開会式及び近畿大学特任教授であり農学博士でもある宮下盛氏による記念講演「クロマグロの完全養殖と産業化への現況」、午後からは特別分科会にて「キャリア教育」をテーマに大阪体育大学前教授である宮下和己氏による講演を拝聴させて頂きました。どちらも一見意外なテーマでしたが、とても興味深い内容で、貴重な体験をさせて頂きました。ありがとうございました。また、各地の活発なPTA役員の方々の活動にも触れ、大変刺激を受けました。この体験を忘れずに、今後も本校のPTA活動の為に頑張りたいと思います。ご協力の程よろしくお願い致します。
 

平成27年度 PTA会長 着任の挨拶


 この度、PTA会長に選任されました古川です。本校のPTA活動が活発なものになりますよう、役員はじめ会員の皆さまのご協力を得ながら、精一杯努めていきたいと思っていますので、何卒よろしくお願い致します。また、一人でも多くの生徒の皆さん、保護者の方々に、「西陵で良かった!」と言ってもらえるように、積極的に学校やPTAの行事に楽しく参加して頂きたいと考えています。もちろん、そのために役員一同精一杯お手伝い致します。
 一年間、どうぞよろしくお願い致します。

PTA定期総会を開催しました


 5月16日(土)午後1時より、PTA及び教育振興会の定期総会を本校体育館で開催しました。平成26年度の事業報告、決算報告と会計監査報告、平成27年度の役員候補(案)、事業計画(案)、会計予算(案)を審議いただき了承を頂きました。新役員及び引退される役員から挨拶を頂き定期総会を終了しました。
 定期総会に出席いただいた方々、また委任状を提出していただいた方々に厚くお礼申しあげます。
 

PTA会長退任あいさつ(平成26年度を振り返って)


 平成26年度PTA会長の橋本です。平素はPTA活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。5月16日にPTA定期総会を開催し、平成27年度PTA役員選出、その後、新役員への業務引き継ぎを完了しました。平成26年度は、男子バレーボール部と陸上競技部三段跳びが近畿大会へ、ビーチバレーが全国大会に出場しました。また文化部は吹奏楽部がアンサンブルコンテストで県大会へ、美術部と調理部が全国へ、放送部が神戸電鉄のグッドマナーキャンペーン放送部門で最優秀賞を受賞しています。とても教育振興会の部活動支援費が有効に使えた楽しい1年でした。また海外研修、台風災害の稲刈りボランティア、PTA進路を語る会、ふれ愛コンサート、芸術鑑賞会等、教育環境へのPTA会費の支出も充実した1年でした。
 PTA会長としては力不足だったと思いますが、子どもたち、PTAの方々、先生方と楽しくPTAを運営させていただきました。本当に1年間ありがとうございました。

平成26年度 PTA活動完了報告


 平成26年度のPTA活動も本日の定期総会で無事に終えることができました。これも会員皆様のPTA活動に対するご理解とご協力のおかげです。役員一同厚くお礼申し上げます。平成26年度も各専門部が、会員相互の親睦を深め生徒たちが有意義な学校生活を送れるよう事業を企画し活動してくれました。また、この活動に多くの会員の方々が協力し参加してくださったことに感謝申し上げます。
 平成27年度のPTA活動もスタートしました。今年も本校の教育環境の向上を目指し、多くの会員方々と共に活動できるPTAでありたいと思います。
1年間ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
                                                        平成26年度 県立三田西陵高等学校PTA役員一同
 

交通安全学習会に参加して PTA


 3月3日(火)、本校の生徒指導部と生徒会による「平成26年度交通安全学習会」が本校体育館で開催されました。アールドライバーズ西北の吉野明講師より「自転車の安全な通行のための規定の整備(道路交通法)」に関すことを中心に教えていただきました。学習の後には危険予知トレーニングもありました。生徒の皆さん、今日学んだ交通ルールを守って毎日元気で学校に通って下さい。