ブログ

今日の給食

令和4年5月12日(木)

ししゃもの磯部揚げ チンゲンサイのごま和え 豚汁 牛乳

 ししゃもはカリカリです。味付けがしっかりしていてごはんのおかずにぴったりです。チンゲンサイのごま和えはボリュームがあって歯ごたえもしっかりとして美味しかったです。豚汁はとても具だくさんでしたよ。

令和4年5月11日(水)

黒糖パン ポトフ マカロニサラダ ヨーグルト 牛乳

 ポトフは彩りよく、素材の味がわかる味付けで美味しかったです。黒糖パンは少し甘めで子どもたちも大喜びだと思います。

令和4年5月10日(火)

ごはん 鮭のみそマヨ焼き 茎わかめの炒め煮 すまし汁

 鮭のみそマヨ焼きは皮ごとがぶりと食べてほしいですね。茎わかめの炒め煮は、味がしっかりとついていて噛みごたえがあってお口のいい運動に… すまし汁は、具が小さくきざんでありつるつるとお口の中に吸い込まれました。とても美味しいです。

令和4年5月9日(月)

ごはん チャプチェ ナムル 豆腐チゲ

 春雨の小さくきざんであるチャプチェは、味がしっかりしていてごはんがとてもすすみました。ナムルもやしまで味がしみこみこれもごはんのおかずにもってこい…豆腐チゲは、とても具がたくさんです…今日は、おかわりしたい子どもたちがたくさんでるのではないでしょうか。

令和4年5月6日(金)

親子丼 小松菜のたくあん和え なすのみそ汁 牛乳

 はごたえのある小松菜のたくあん和えを口にしながら、柔らかく温かい親子丼が口の中で合わさってとても美味しいです。なすのみそ汁は、なすとお揚げが同時に口に入るととてもジューシーでした。