みかげブログ

みがけ!みかげ力

GSコミュニケーション 探究活動講座

 1年生の総合人文コースの生徒を対象に、京都芸術大学の吉田大作先生をお招きし、「探究活動スタートライン」というテーマでご講義をいただきました。「探究とは何か」というお話から、探究活動を進める上での具体的なポイントまで、今後の活動に活かせるお話をお聞きしました。(令和3年11月9日)

アース製薬様による講演会

11月9日(火)5,6限目、GS課題研究(地域・環境班)の講師にアース製薬の方を2名お招きし、講演会を実施しました。アース製薬商品の歴史や商品開発に関するお話を聴き、そこから得られた教訓などについてお話しいただきました。生徒たちは普段聞くことのない商品開発の話に興味を持ち、真剣に聞き入っていました。講演会の後、環境科学部の部員と座談会を実施していただき、部員からのさまざまな質問に答えていただきました。アース製薬の皆様、ありがとうございました!

GS課題研究環境科学部

R3年度県総文で発表しました

11月7日(日)にバンドー神戸青少年科学館にてR3年度兵庫県高等学校総合文化祭自然科学部門が開催され、環境科学部がポスター発表をしました。そして、環境普及・啓発部門において優秀賞を受賞しました。

11月7日居留地文化祭

11月7日(日)15時から、日本銀行神戸支店前で(敷地でイベントができたのは初めてだそうです!)居留地文化祭に参加しました。秋晴れの中、多くの方に演奏を聴いていただきました。

 

「好きこそものの上手なれ」のすすめ

11月5日(金)兵庫県教育委員の並河先生による特別講義がおこなわれました。どのように進路を選んだのか、歌を仕事にした理由など、一つのことにに打ち込むことが大事であるとのお話をいただきました。最後にマスクのままでオペラをアカペラで歌ってただき、素晴らしい歌声に生徒たちも聞き入っていました。

並河先生

マスクで歌われる先生