みかげブログ

みがけ!みかげ力

令和3年度 卒業証書授与式

3月1日(火)少し曇り空ではありましたが、午前中は雨から守られ、「令和3年度 卒業証書授与式」が行われました。コロナ感染症対策のため、いろいろな制限はありましたが、凛としたいい卒業式でした。74回生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからの未来に幸あれと願います。

卒業生入場 卒業生入場
卒業証書授与 卒業証書授与 中谷校長式辞
PTA会長祝辞(代読) 清明会会長祝辞 在校生送辞

卒業生答辞

卒業生退場 御影高校 校訓

令和3年度 表彰式・記念品贈呈式

2月28日(月)少し春めいた穏やかな日差しのもと、「令和3年度 表彰式・記念品贈呈式」が行われました。その後、3月1日(火)に行われる卒業式の予行を行いました。

表彰式
卒業記念品贈呈 在校生より記念品贈呈

総合人文コース 推薦入試合格発表

2月21日(月)総合人文コース 推薦入試の合格発表が行われました。合格された皆さん、おめでとうございます。その後、合格者連絡会があり、御影生としての学校生活の準備について説明を受けました。

地域探究プロジェクト カンファレンス

 総合人文コースの1年生を対象としたGSコミュニケーションの授業にて、Zoomを介して、東灘区役所まちづくり課の安岡様と増山様に探究活動のご助言をいただきました。班ごとに設定したリサーチクエスチョンについて、貴重なご意見をいただきました。いただいたアドバイスを活かし、今後の探究活動に取り組みます。(令和4年2月7日)

総合的な探究の時間A 新聞講座発表会

 1年生の普通科クラスを対象とする総合的な探求の時間Aの授業にて、「SDGs切り抜き新聞」の発表会を行いました。先日開催された、毎日新聞大阪本社編集局の相原さんによる講演会をうけて作成したポスターを、各班3分間で発表しました。(令和4年1月31日)