みかげブログ

みがけ!みかげ力

キノコ展開催のお知らせ(環境科学部)

キノコ展開催のお知らせです。

現在、神戸市立森林植物園でキノコ展を行っておりますが、新たに以下の期間にもキノコ展を行うことになりました。

 

開催期間

10/2(日)~11/25(金)

 

場所

六甲山ビジターセンター

六甲山ビジターセンターHPはコチラ

 

森林植物園のキノコ展とは異なる内容の展示をしておりますので、ぜひこちらにもお立ち寄りください!

 

また、10/8(土)には六甲山ビジターセンターにて標本の解説会を実施する予定です。是非ご来場ください!

 

令和4年度 兵庫県立御影高等学校普通科改革における新学科設置事業にかかる第3回カリキュラム開発会議

9月28日(水)「令和4年度 兵庫県立御影高等学校普通科改革における新学科設置事業にかかる第3回カリキュラム開発会議」を本校にて行いました。今回はZoom開催となりましたが、今後本校が取り組む課題研究カリキュラムについて協議を進めました。

令和4年度 兵庫県立御影高等学校普通科改革における新学科設置事業にかかる第2回カリキュラム開発会議

9月22日(木)御影セッション終了後、「令和4年度 兵庫県立御影高等学校普通科改革における新学科設置事業にかかる第2回カリキュラム開発会議」を神戸サンボ―ホール会議室1にて行いました。発表会の様子や、探究的な学びのカリキュラムに関してご助言をいただいた後、今後の課題研究に関するカリキュラムについて協議を行いました。

「御影セッション」(1・2年生対象)

2022年9月22日(木)

本校の76回生(2年生)全員と77回生(1年生)全員を対象としたポスターセッションイベントである「御影セッション」を、神戸サンボーホールにて実施しました。

昨年度は大規模なポスターセッションをコロナウイルス感染症の状況を鑑み、実施できませんでしたが、今年は感染症対策を行った上で、開催することができました。

76回生の一般クラスの生徒が探究した成果と、総合人文コースの生徒が取り組んだ「地域探究プロジェクト」の成果を77回生へ向けて発表しました。

1年生は、2年生の発表に耳を傾け、多くの刺激を受けた時間となりました。1年生は、今回の学びを次年度実施する課題探究に繋げていきます。

 

 

 

キノコフェスタについて(環境科学部)

9月23日(金・祝)10:30~15:30、神戸市立森林植物園にて「キノコフェスタ」が開催される予定です。ただ、明日は雨の予報です。天候によっては中止の可能性があります。実施の有無は環境科学部SNSや森林植物園HPで23日朝9時頃にお知らせいたします。以下のリンクよりご確認ください。

 

環境科学部Twitterはコチラ

 

神戸市立森林植物園HPはコチラ