学校行事の紹介

学校行事の紹介

2年次 課題研究の中間発表を行いました

 12月11日(水)、4校時より校内の講義棟において、2年次が「総合的な学習の時間」の中で取り組んだ課題研究の中間発表を行いました。
 今年度から、2年次の「総合的な学習の時間」の授業時数は、週あたり2時間、分野ごとに各自がテーマを設定し、調査研究をおこなう課題研究に取り組んでいます。調べ学習に終わらず、アンケート調査に出向いた結果分析や課題に対する仮設・検証など取組の発表も行われ、いい学習機会となりました。発表者もこれから研究を進めていく上での課題も確認できました。
 
  
  
  
  
  
  
  

第2回「こども食堂」を開催しました

 12月1日(日)、姫路市香寺町犬飼にある 県民交流会館ムーミンハウスにて、第2回「ニコニコ食堂」(こども食堂)を開催しました。
 生徒たちは、カレーの調理や配膳など、準備に大忙しでした。食事の後は、クリスマスソングの演奏を披露し、こどもたちに少し早いクリスマス気分をあじわってもらいました。その後、ゲームなどをして楽しみました。
 次回は、来年1月13日(月)です。大勢来てください。お待ちしています。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

人権教育の研究授業を行いました

 11月25日(月)5校時、1年次において人権教育の一環として、「多文化共生」をテーマに研究授業を行いました。
 外国人が日本で生活するとき、困ることは何かを外国人の立場に立って考えました。今後、ますますグローバル化が進む中、いろいろな文化を持った人たちが、「共に生きる」ために何が必要か、学習しました。
 

第21回兵庫県総合学科高等学校研究発表大会に参加しました

 11月23日(土)、県立和田山高等学校において開催された「第21回兵庫県総合学科高等学校研究発表大会」に本校生が参加しました。県総合学科高等学校研究発表大会は、兵庫県下の総合学科高等学校15校が一同に会し、各校でのこれまでの取り組みについて振り返る機会です。
 午前中は、県立和田山高校生による研究発表を聞き、その後同時開催されていた「わだやマーケット」を見学しました。
 午後からは、「わこうカフェ」に参加し、「総合学科で学んできた中での良い出会いは?」「総合学科で学ぶことで成長した大人像は?」「成長したい大人像になるためにどんな経験が必要?」について、他の学校の生徒と意見を交わしました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

視聴覚 『ガジロウ』とロケを行いました

 11月22日(金)、3年次の総合的な学習の時間(課題研究)に、「福崎町を動画でアピールする」をテーマに研究を進めているグループが、福崎町キャラクター『ガジロウ』とロケを行いました。
 生徒の一人がガジロウ役となり、ガジロウのクリスマスをテーマに様々なシーンを撮影しました。シナリオ作成から、カット割、演技指導まですべて生徒が担当し、福崎町地域振興課の職員の皆様に助けていただきながら、無事撮影ができました。
 地域振興課の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
 完成が楽しみです!!!