学校行事の紹介
令和4年度 前期球技大会がおこなわれました
7月15日(金)令和4年度 前期球技大会が行われました。
雨の心配をしながら準備を進めましたが、時々日が差す好天に恵まれ、無事全日程を終えることができました。
グラウンドでは男子ソフトボールと女子ドッジボール、体育館では女子バレーボールが行われ、
教室では体育館の試合の様子をリモートで観戦する姿も見られました。
試合結果 男子ソフトボール 1位2年4組 2位3年1組 3位1年2組
女子ドッジボール 1位2年3組 2位2年1組 3位1年4組
女子バレーボール 1位3年3組 2位3年1組 3位1年5組
令和4年度 第1回防災避難訓練を行いましたした
7月12日(火)震度7の地震が発生した想定で、防災避難訓練を行いました。火災は発生していないが、停電が起きたと想定。ベルやメガホンなどによる伝達の指示に従い、生徒たちは落ち着いて避難行動をとっていました。
心の健康教育講演会を実施しました
7月11日(月)2、3校時に、1、2年次生を対象に「心の健康教育講演会」を実施しました。講師として本校キャンパスカウンセラーの黒木幸敏先生をお迎えし「アサーション」をテーマに講演をしていただきました。「自分も相手も大切にする自己表現」の方法について理解を深めることができました。
合唱コンクール決勝がおこなわれました
6月17日(金)令和4年度合唱コンクールが行われました。決勝に進出したクラスは、1年1組・1年3組・2年1組・2年2組・3年1組・3年2組・3年4組。どのクラスもさらに素晴らしハーモニーを響かせ、感動的でした。
決勝の様子はこちら(←クリックでYoutube「寺高ch.」リンクします)
結果 優勝 3年4組 第2位 2年2組 第3位 2年1組
合唱コンクール年次予選がおこなわれました
6月15日(水)令和4年度 合唱コンクール年次予選が行われました。観覧希望の保護者の方々にも参加していただき、学年ごとに審査が行われました。どのクラスも朝、昼、放課後に、校歌・自由曲の練習を重ね、その成果を発揮し、気持ちのこもった歌声を届けてくれました。
予選の様子はこちら(←クリックでYoutube「寺高ch.」リンクします)
決勝進出クラスは以下の通りです。決勝は6月17日(金)13:15より行われます。
1年次 1位1年1組 2位1年3組 2年次 1位2年2組 2位2年1組
3年次 1位3年4組 2位3年1組 3位3年2組
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。