学校行事の紹介
【3年次】「総合的な探究の時間」年次発表会
12月16日(金)3年次生による「総合的な探究の時間」の年次発表会が行われました。
探究6分野から代表として選ばれた各3グループ、合計15グループが2年間にわたる探究活動の成果を発表しました。
①芸術芸能「コロナウィルス感染対策ポスターの有効性について」(田上結芽)
②自然工学「タンポポの分布・生態調査」(名定奈々香)
③生 活 「高齢者の食事」(井手めい愛、兼松典子、原田敦子)
④地域社会「日本の教育機関におけるくるぶしの危険性について」(清水雄大)
⑤芸術芸能「現代ダンスと日本舞踊」(黒田水葵)
⑥看護福祉「HSPを広めよう!」(坪田陽菜)
⑦看護福祉「精神衛生」(中林もえ)
⑧地域社会「幼児教育現場での障がいの有無について」(藤原夏海、澤田愛実)
⑨生 活 「牛乳克服レシピを生み出そう!」(竹中ほの香、中田愛恵)
⑩自然工学「ため池の堤防の植生調査」(桝田真之、宇崎由蕗、齋藤颯大)
⑪健 康 「みんなの顔はどうして違う!」(森田紗希、木南明子)
⑫看護福祉「私たちは五感にダマされている⁉」(豊田智之)
⑬健 康 「香寺高校の新しい制服を考えてみた!!」(青田みゆ、山本怜央)
⑭言語歴史「日本と海外の映画の翻訳について」(蔭山知咲、藤井彩心)
⑮生 活 「野菜の好き嫌いをなくそう!」(村岡優来、平松美優)
【1年次】キャリアプランニング特別講義「香寺高校ちょっとハッピープレゼント」
11月30日5、6校時の1年次「キャリアプランニング」の授業にて、姫路福祉保育専門学校校長 前田真吾先生による特別講義「香寺高校ちょっとハッピープレゼント」が行われました。
2年次必修科目「総合的な探究の時間」のプレ学習として、「世の中の困りごとを少し改善するアイデアをデザインして、誰かをハッピーにする」ことを探究的な学びで考える授業をしていただきました。
自己を振り返ると同時に、今の社会がどうなっているのかを知ることで、自分に何ができるのかを考え、それを足掛かりに1年次生202名が202個のハッピーを誰かにプレゼントするという素晴らしいプロジェクトが始動しました。
この授業で考えたことを冬季休業中に企画書にまとめ、年明けにみんなの前でプレゼンテーションをする予定です。
令和4年度後期公開授業週間を行いました
公開授業週間の一コマ
11月22日(火)2校時 音楽Ⅰ
11月21日(月)1校時 化学基礎
11月17日(木)6校時 保健②
11月17日(木)4校時 家庭基礎
11月16日(水)2校時 現代文B
11月16日(水)6校時 世界史B
11月14日(月)6校時 化学基礎
11月10日(木)5校時 歴史総合
11月10日(木)4校時 情報処理Ⅰ
11月1日(火)5校時 コミュニケーション英語Ⅱ
令和4年度 文化教育活動が行われました
11月15日(火)井上姉妹×ベノワ・ミロゴ 香寺高校公演が行われました。西アフリカ ブルキナファソの民族音楽と日本の伝統楽器を用いたパフォーマンスでした。太鼓の体験ワークショップでは代表生徒が参加し、ベノワさんとのセッションも行われました。他の生徒も手拍子で参加し、楽しいひと時を過ごすことができました。
第2回オープンハイスクールが開かれました
11月5日(土)令和4年度第2回オープンハイスクールが開かれました。
中学生51名を迎えて、学校紹介・授業見学・部活動見学を行いました。
参加してくださった中学生のみなさんと来春、本校で再会することを願っております。ありがとうございました。
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。