学校行事の紹介
1年次 心の健康教育講演会を実施しました
7月10日(月)3・4限 1年次生を対象に講義棟にて 心の健康教育講演会を実施しました。講師に神戸松蔭女子学院大学の黒木幸敏先生をお招きし、「アサーションを活かして自分らしい自己表現をめざそう!」と題してご講演いただきました。自分も相手も大切にする「アサーション」の考え方についてわかりやすくお話しいただき、さわやかな自己表現のしかたについて理解を深めることができました。
3年次 ふるさと貢献活動事業を行いました
6月19日 3年次生がふるさと貢献活動事業による「地域清掃活動」を行いました。クラスごとに担当区域を決め、学校周辺地域や通学路のごみ拾いを行いました。とても暑い中、皆元気に活動を終えることができました。
1年次「産業社会と人間」~職業調べ~
「仕事・職業を知る」をテーマに仕事・資格パズルワークを行い、その後タブレットを使い適性・適職ワークを行いました。グループで話し合いながらワークを進めるなかで初めて聞く職業も多くありました。1年次生の今後の進路選択にも参考になります。
授業参観 PTA総会が行われました
5月13日(土) 授業参観、PTA総会、年次懇談会が行われました。保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
令和5年度 寺高フェスティバルが開催されました
4月28日(金)好天に恵まれ寺高フェスティバルが開催されました。
午前中は全学年および保護者も参加し、体育館でのステージ発表を鑑賞しました。午後のお祭りタイムでは、各教室での展示や中庭での模擬店、有志のステージ発表を、自由に見て回りました。最後に吹奏楽部の演奏で寺フェスのフィナーレを迎えました。
今年のスローガン「はじける笑顔が大復活!思い出の1枚をハイチーズ!」の通り、たくさんの笑顔があふれる一日となりました。
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。