学校行事の紹介

学校行事の紹介

1年次 心の健康教育講演会を実施しました

7月14日(月)2・3限 1年次生を対象に「心の健康教育講演会」を実施しました。神戸松蔭大学の黒木幸敏先生を講師にお招きし、1年3組での先生の講義を他のクラスにライブ配信する形でご講演いただきました。
黒木先生は「アサーションを活かして自分らしい自己表現をめざそう!」と題して、自分も相手も大切にする「アサーション」の考え方について、アニメなどの具体例を交え、わかりやすくお話しくださいました。望ましい人間関係をつくるための、さわやかな自己表現について、新たな気づきがたくさんありました。

令和7年度前期 公開授業週間

香寺高校では毎年公開授業週間を実施し,教員の授業力向上に努めています。
特に,タブレット端末の活用や,主体的・対話的で深い学びを目指した授業改善に取り組んでいます。

期間:6月2日(月)から6月20日(金)

<重点公開授業の一コマ>

・6月5日(木) 世界史探究
  

・6月3・10日(火) 生命科学
  

・6月11日(水) 地理総合
  

・6月17日(火) 英語表現
  

・6月17日(火) 構成
  

・6月17日(火) 情報処理
  

・6月17日(火) 論理国語
  

・6月19日(木) ファッション造形基礎
  

・6月20日(金) 保健
  

令和7年度 教育実習

令和7年度は,本校の卒業生4名を教育実習生として受け入れました。

期間:6月2日(月)から6月13・20日(金)

<研究授業の様子>

・英語(論理・表現Ⅱ)
  

・地歴公民(歴史総合)
  

・英語(論理・表現Ⅰ)
  

・理科(化学基礎)